2016年04月09日
誰より私が一番いやされたくて♪アロマヒーリング
誰より私が一番いやされたくて^^
アロマヒーリングやってる感じです♡
癒しって
本当に大事だなぁって
私自身が一番感じている♪
以前、セラピストなのに
「癒し」って言葉がきらいって人がいた
(???)って思った。
私はこころがふぅって
楽になることが、癒しと思う

いつの間にか
頑張っちゃう
我慢しちゃう
周りと比べて
不安になる
寂しくなる
これって
心が弱いからじゃない
人として当たり前に
誰にでも起こること なの
理性ってのが 邪魔をする
そのメカニズムを知らずにいて
自分だけで悩んでいる人達が多いなって思う
だから 私は
アロマヒーリングって
こころをふぅって楽にする便利もの
だと思って 使ってる
セルフヒーリングもできるし
うちに来てくれる方の
笑顔を見て
誰より私が一番いやされている♪
http://ameblo.jp/aroma-hisa/entry-12092162957.html
アロマヒーリングやってる感じです♡
癒しって
本当に大事だなぁって
私自身が一番感じている♪
以前、セラピストなのに
「癒し」って言葉がきらいって人がいた
(???)って思った。
私はこころがふぅって
楽になることが、癒しと思う

いつの間にか
頑張っちゃう
我慢しちゃう
周りと比べて
不安になる
寂しくなる
これって
心が弱いからじゃない
人として当たり前に
誰にでも起こること なの
理性ってのが 邪魔をする
そのメカニズムを知らずにいて
自分だけで悩んでいる人達が多いなって思う
だから 私は
アロマヒーリングって
こころをふぅって楽にする便利もの
だと思って 使ってる
セルフヒーリングもできるし
うちに来てくれる方の
笑顔を見て
誰より私が一番いやされている♪
http://ameblo.jp/aroma-hisa/entry-12092162957.html
2016年04月08日
アロマヒーリング♪ご感想
忙しい毎日に追われると
気づかないことを
アロマが優しく教えてくれる
アロマヒーリングのご感想♪です♡
*********
自分を自分で否定していたことに
気付きました。
上手くいかないとき
しまった~ってとき
色々あるけど
私は、まだ成長途中!
自分を愛することで
もっと伸びれるはず!!
もっと、楽しんで
生きるどぉ~♪
*********

自分が自分を「ダメだ」って
ダメ押ししているんだよね
ダメな自分は
自分がつくっているだけ
自分が、「わたしってすごいかも^^」
って思ったら
「私ってすごい」のです。
忙しい毎日に追われると
気づかないことを
アロマヒーリングが優しく教えてくれる
http://ameblo.jp/aroma-hisa/entry-12092162957.html
気づかないことを
アロマが優しく教えてくれる
アロマヒーリングのご感想♪です♡
*********
自分を自分で否定していたことに
気付きました。
上手くいかないとき
しまった~ってとき
色々あるけど
私は、まだ成長途中!
自分を愛することで
もっと伸びれるはず!!
もっと、楽しんで
生きるどぉ~♪
*********

自分が自分を「ダメだ」って
ダメ押ししているんだよね
ダメな自分は
自分がつくっているだけ
自分が、「わたしってすごいかも^^」
って思ったら
「私ってすごい」のです。
忙しい毎日に追われると
気づかないことを
アロマヒーリングが優しく教えてくれる
http://ameblo.jp/aroma-hisa/entry-12092162957.html
2016年04月07日
まるで人生は掌みたい
まるで人生は掌みたい
何かをつかみとるためには
てのひらを開いて
なかのものを
捨てなければ
いけない
もし、今てのひらにあるものが
本当は要らないものだったら
本当に欲しいものが
手に入らずに
いつまでも要らないものを
握りしめていることになる

もしかしたら
何も捨てなくないから
自分は変わらないのかな?
まるで人生は掌みたい
本当にほしいものを
つかみとるために
なかのものを
捨てなければ
いけない
あなたがにぎりしめているのは、本当に欲しいもの?
アロマヒーリングでわかりますよ^^
http://ameblo.jp/aroma-hisa/entry-12092162957.html
何かをつかみとるためには
てのひらを開いて
なかのものを
捨てなければ
いけない
もし、今てのひらにあるものが
本当は要らないものだったら
本当に欲しいものが
手に入らずに
いつまでも要らないものを
握りしめていることになる

もしかしたら
何も捨てなくないから
自分は変わらないのかな?
まるで人生は掌みたい
本当にほしいものを
つかみとるために
なかのものを
捨てなければ
いけない
あなたがにぎりしめているのは、本当に欲しいもの?
アロマヒーリングでわかりますよ^^
http://ameblo.jp/aroma-hisa/entry-12092162957.html
2016年04月06日
本物のアロマ
アロマって「本物」って事が大事
アロマには「本物」と「偽物」がある
「偽物」が悪いってことでもないけど
天然か科学的につくられているかってこと
私は、植物の力を信じているから^^
やっぱり、天然のアロマがいい。
天然じゃないアロマは
装ってくれる香り
例えば
清潔そうに感じさせるとか
色気を漂わせるとか

「本物」のアロマは
装うじゃなく
引き出す
自分の知らない魅力を
引き出したり
勇気をくれたり
元気をくれたりする
だから
アロマヒーリングでは
「本物」のアロマを使います
http://ameblo.jp/aroma-hisa/entry-12092162957.html" target="_blank">
http://ameblo.jp/aroma-hisa/entry-12092162957.html
アロマには「本物」と「偽物」がある
「偽物」が悪いってことでもないけど
天然か科学的につくられているかってこと
私は、植物の力を信じているから^^
やっぱり、天然のアロマがいい。
天然じゃないアロマは
装ってくれる香り
例えば
清潔そうに感じさせるとか
色気を漂わせるとか

「本物」のアロマは
装うじゃなく
引き出す
自分の知らない魅力を
引き出したり
勇気をくれたり
元気をくれたりする
だから
アロマヒーリングでは
「本物」のアロマを使います
http://ameblo.jp/aroma-hisa/entry-12092162957.html" target="_blank">
http://ameblo.jp/aroma-hisa/entry-12092162957.html
2016年04月05日
「身近な薬用植物」予約購入できます
鹿児島の開聞岳香料園に同行させていただいた
指田先生の「身近な薬用植物」の本のご紹介です

東京薬科大学名誉教授 指田豊先生文
植物と生薬の写真の第一人者、木原浩写真

四季に分けられた60種類の薬用植物の
一つ一つにぜいたくな
見開き2Pの写真と
生薬としての利用、名前の由来、逸話、
歴史など多様な話題が面白いエッセイとしても楽しめます。
メディカル朝日に5年間で連載されたものが本になったものです
天草は宝の島!
身近な植物が、すごい薬草かもしれません。
この本片手に天草の宝物を探す予定です^^
一般書店では、販売されていない貴重な本です
アマゾンでもかえません^^;
おすすめです!
定価:2592円
お問い合わせは、090-8419-0669か
hisa.siawase@gmail.com
へご連絡ください。
4/11締切ます
指田先生の「身近な薬用植物」の本のご紹介です

東京薬科大学名誉教授 指田豊先生文
植物と生薬の写真の第一人者、木原浩写真

四季に分けられた60種類の薬用植物の
一つ一つにぜいたくな
見開き2Pの写真と
生薬としての利用、名前の由来、逸話、
歴史など多様な話題が面白いエッセイとしても楽しめます。
メディカル朝日に5年間で連載されたものが本になったものです
天草は宝の島!
身近な植物が、すごい薬草かもしれません。
この本片手に天草の宝物を探す予定です^^
一般書店では、販売されていない貴重な本です
アマゾンでもかえません^^;
おすすめです!
定価:2592円
お問い合わせは、090-8419-0669か
hisa.siawase@gmail.com
へご連絡ください。
4/11締切ます
2016年04月04日
不安がありますか?アロマヒーリング
本当の自分と
今の自分が
同じに感じられたら
とても楽だね^^

今、不安ですか?
もし不安なら
今のこの自分が
本当の自分じゃないって
かんじているのかも
しれないね。
いつも本当の自分自身で
いられたら
不安は芽生えてこないかも・・・
本当の自分と
今の自分が
同じに感じられたら
不安がなくなって
とても楽だよね^^
アロマヒーリング♪でみつけてみる?本当の自分
http://ameblo.jp/aroma-hisa/entry-12092162957.html
今の自分が
同じに感じられたら
とても楽だね^^

今、不安ですか?
もし不安なら
今のこの自分が
本当の自分じゃないって
かんじているのかも
しれないね。
いつも本当の自分自身で
いられたら
不安は芽生えてこないかも・・・
本当の自分と
今の自分が
同じに感じられたら
不安がなくなって
とても楽だよね^^
アロマヒーリング♪でみつけてみる?本当の自分
http://ameblo.jp/aroma-hisa/entry-12092162957.html
2016年04月03日
もう、自分はダメだっていうのやめよぅ
自分はダメだって、
自分が決めてるだけ
でも
もう、自分はダメだっていうのやめよぅ
だって
ちっともダメじゃないから^^
他の人は、反対にすごいなぁ~って
おもっていることかもしれない
自分だけが勝手に思っている
自分への判断

意外と気づかないもの
アロマヒーリングが気づかせてくれる
だから
自分はダメだって、
自分が決めてるだけ
もう、自分はダメだっていうのやめよぅ
アロマヒーリング♪が好きなわけ
http://ameblo.jp/aroma-hisa/entry-12092162957.html
2016年04月02日
菊地スミエ先生の出版記念セミナー
アロマヒーリングの創始者
菊地スミエ先生のセミナー参加するために
大阪へ行ってました
今回も出し惜しみない
濃厚な内容でした

この本の中には、35万+αの情報が入っています!
本当にスミエ先生に出会ってよかったぁ~♪
私の中でアロマヒーリングがまた、深くなり
私のセラピストとしての生き方が
さわやかになったようです^^
そして、奈良でシカとたわむれ

桜を堪能してきました

アロマヒーリング♪が好きなわけ
http://ameblo.jp/aroma-hisa/entry-12092162957.html
。
菊地スミエ先生のセミナー参加するために
大阪へ行ってました
今回も出し惜しみない
濃厚な内容でした

この本の中には、35万+αの情報が入っています!
本当にスミエ先生に出会ってよかったぁ~♪
私の中でアロマヒーリングがまた、深くなり
私のセラピストとしての生き方が
さわやかになったようです^^
そして、奈良でシカとたわむれ

桜を堪能してきました

アロマヒーリング♪が好きなわけ
http://ameblo.jp/aroma-hisa/entry-12092162957.html
。