2012年04月30日

ドライブにアロマコロン


こんにちは、
アロマ&ハーブ カフェCOOのひさです。


昨日ご紹介したペパーミントに加え
も一つ、「レモン」

こちらも柑橘系の爽やかな香りで
気分をスッキリさせてくれます。

この2つでオーデコロンを作って
車の中にスプレーするのもいいですね。



簡単レシピ♪

・無水エタノール 5cc
・精製水     25cc
・ペパーミント精油 3~6滴
・レモン精油 3~6滴

作り方は、混ぜるだけ^^

無水エタノールに精油を入れて混ぜ
そこへ精製水を入れ、またよく混ぜます。

スプレー容器に入れて、おしまい^^
使うときにもよく降りましょう。


「お手軽♪ルームスプレーをつくろう」

体験教室、計画中です。

お問い合わせは、こちら

hisa.siawase@gmail.com

-----------------------------------

4月30日:今日のお誕生花

イチハツ

花言葉:知恵



花の写真は、Photo Libraryさんからお借りしています。  


Posted by しあわせ運ぶひさ at 09:27Comments(0)アロマテラピー

2012年04月29日

ドライブにアロマのお供


こんにちは、
アロマ&ハーブ カフェCOOのひさです。


連休が始まって、瀬戸橋あたりの
交通量が一気に増えております。

GWは、どこかへお出掛けですか。

車でお出掛けのあなたへ
アロマを旅の道連れにして欲しいと思います。

普段は、車酔いなどしない方も
渋滞で長く乗っていると
なんとなく・・・気分が。

そんな時の気分転換
車酔い止めに「ペパーミント」



なんといっても
ミントの香りはスッキリ爽やかにしてくれます。

精油のボトルを持って出掛け
ティッシュやハンカチに1~2滴
落して香りを深呼吸しましょう。

明日は、もう一つ精油を加えて
ドライブのためのオーデコロンの作り方を
ご紹介いたします^^


「お手軽♪ルームスプレーをつくろう」

体験教室、計画中です。

お問い合わせは、こちら

hisa.siawase@gmail.com

-----------------------------------

4月29日:今日のお誕生花



花言葉:謙遜



花の写真は、Photo Libraryさんからお借りしています。  


Posted by しあわせ運ぶひさ at 10:33Comments(2)アロマテラピー

2012年04月28日

出張リフレクソロジー

こんにちは、
アロマ&ハーブ カフェCOOのひさです。


昨日は、ゴルフ場の宿泊施設の
ベッドでリフレクソロジーの施術をしました。

保険会社さんのお客様サービスの
いっかんです。

初めて行ったけど、ロケーションのいい所でした~。



リフレクソロジーは
「反射区療法」といって

身体全体に対応する反射ゾーンを
優しく刺激して

血液の流れやエネルギーの流れを
活性化させるトリートメントです。

自然治癒力をUPさせ
身体の不調や疲れを癒します。


今回は、足の「反射区」ゾーンやポイントを
刺激しました。

リフレクソロジーには
手や頭、肩、耳などがあります。



「お手軽♪ルームスプレーをつくろう」

体験アロマ教室、計画中です。

お問い合わせは、
こちら

hisa.siawase@gmail.com

  


Posted by しあわせ運ぶひさ at 17:03Comments(2)リフレクソロジー

2012年04月28日

玄関のアロマスプレー


こんにちは、
アロマ&ハーブ カフェCOOのひさです。


家庭訪問は、もうすまれましたか?
お客様を迎える玄関の香りって
大事ですよね。

家族にとっては、うちに戻ってきて
ホッとする香り^^

今日は、玄関のアロマスプレーに
おすすめの精油のご案内です。

天草ではおなじみの「柑橘系」
親しみのある香りが玄関にはピッタリ^^

・オレンジ
・レモン
・プチグレン
・グレープフルーツ
・ライム
・ベルガモット
などなど

ホッとするし、元気になる香りです。

また、季節ごとに香りを装うのもいいですね。

お花盛りの春には
・ゼラニウム
・イランイラン
・ローズ
などフローラル系の香り

夏は、ミント系

秋は、樹木系

冬は、香辛料系

などなど

四季それぞれに楽しめます^^



「お手軽♪ルームスプレーをつくろう」
体験教室、計画中です。

お問い合わせは、こちら

hisa.siawase@gmail.com

-----------------------------------

4月28日:今日のお誕生花

ムスカリ

花言葉:明るい未来



花の写真は、Photo Libraryさんからお借りしています。  


Posted by しあわせ運ぶひさ at 10:09Comments(2)アロマテラピー

2012年04月27日

トイレのアロマスプレー

こんにちは、
アロマ&ハーブ カフェCOOのひさです。


昨日ご紹介したアロマスプレー
トイレバージョンです。

臭いが気になる場所といえば、
やっぱりトイレですよね。

トイレにはいつも清潔感がある香りを
漂わせていたいです。

精油は、どんな香りでも
お好きな香りを選ぶのが基本なんですが

迷った時は、こちらがオススメ。

・レモン
・ローズマリー
・ペパーミント
・ユーカリ
・オレンジ
・グレープフルーツ

などなど
スッキリした香りがいいですね。

これらの精油には
抗菌
抗真菌
抗ウイルスなどの働きがあります。

トイレ後の自分の臭いが気になる時にも
シュッとひと吹き^^

「お手軽♪ルームスプレーをつくろう」

体験教室、計画中です。



お問い合わせは、こちら

hisa.siawase@gmail.com

今日は、9時から出張リフレクソロジーに
出掛けております。

カフェは、16時頃には戻っていると思います。

-----------------------------------

4月27日:今日のお誕生花

シンエンジュ

花言葉:プラトニックラブ



花の写真は、Photo Libraryさんからお借りしています。  


Posted by しあわせ運ぶひさ at 09:50Comments(2)アロマテラピー

2012年04月26日

精油でルームスプレー


こんにちは、
アロマ&ハーブ カフェCOOのひさです。


精油は、本当に色んな使い方があります。

芳香浴
入浴剤
アロマトリートメント
などなど・・・。

その一つ、お手軽アロマ♪

ルームスプレーをご紹介します。

無水エタノール 10cc
精製水     40cc
お好きな精油  10滴

無水エタノール・精製水は
薬局に売っています。

先ず、無水エタノールに精油を混ぜ
そのあとに精製水を入れよく混ぜます。

無水エタノールを使うのは
精油だけでは、水に混ざらないからです。

使うときも良くふって下さい。

玄関やトイレ・リビングなど
お部屋ごとに香りを選ぶのも楽しいです^^

「お手軽♪ルームスプレーをつくろう」
体験教室、計画中です。


-----------------------------------

4月26日:今日のお誕生花

都菊

花言葉:尊い愛


花の写真は、Photo Libraryさんからお借りしています。  


Posted by しあわせ運ぶひさ at 13:45Comments(1)アロマテラピー

2012年04月25日

精油を直接塗ってみる


こんにちは、
アロマ&ハーブ カフェCOOのひさです。


アロマトリートメントでは
植物油に精油を希釈して塗るのが基本です。

精油の濃度が濃いので、薄めるんですね。

日本で販売されている精油は
直接、原液を肌につけるのを禁止しているものが
殆どです。

それは、日本へアロマが入ってきた
歴史に関係するのですが、
その話は、後日お話しすることにしますね。

現在、外国で使用されている高品質のものは
薄めずに原液で肌へつけてもいいものがあります。

私は、頭痛がしそうなときや
肩がこったときに
このペパーミントオイルを1~2滴ぬります。

す~っとして、楽になりますよ。




doTERRA社 ペパーミント精油 15ml ¥3650
-----------------------------------

4月25日:今日のお誕生花

オニゲシ

花言葉:繁栄




花の写真は、Photo Libraryさんからお借りしています。  


Posted by しあわせ運ぶひさ at 10:01Comments(0)アロマテラピー

2012年04月24日

NHKクマロクで放映

こんにちは、
アロマ&ハーブ カフェCOOのひさです。



昨日のNHKクマロク!で



うちのボタンの花の写真が
放映されました^^

34個の大輪の花が咲きました。



両親が撮影した写真が紹介されました。

父が出掛けていたので
慌てて、録画しようとしましたが
リモコンが違って、出来ませんでした(泣)
  


Posted by しあわせ運ぶひさ at 14:28Comments(6)徒然日記

2012年04月24日

アロマトリートメント


こんにちは、
アロマ&ハーブ カフェCOOのひさです。


精油をお風呂に入れてのアロマ入浴は
皮膚からと香りの蒸気を吸い込むことで
精油のいい成分が身体の中へ入っていきます。

精油の使い方3つ目は

植物油に精油を混ぜてお肌にぬっていく
アロマトリートメントです。

筋肉疲労や安眠や目的にそった
精油を選びます。

植物油には
・オリーブオイル
・スイートアーモンドオイル
・グレープシードオイル
・ローズヒップオイル
・アボカドオイル
・マカデミアナッツオイル
・ココナッツオイル
・ホホバオイル
などなど・・・

沢山あって、植物油にもそれぞれの効能があります。

お料理にも使うオイルなんですが
トリートメントには、
料理用ではなく化粧品として販売されているものを
使いましょう。




KENSO社 オーガニックホホバオイル
100ml ¥2730
-----------------------------------

4月24日:今日のお誕生花

ムレスズメ

花言葉:集い



花の写真は、「植物園へようこそ」さんからお借りしています。  


Posted by しあわせ運ぶひさ at 10:18Comments(4)アロマテラピー

2012年04月23日

精油でアロマ風呂

こんにちは、
アロマ&ハーブ カフェCOOのひさです。


昨日ご紹介した
簡単に精油の香りを楽しんで
心と身体のバランスを取る方法は

「芳香浴」と言います。

芳い香りを浴びるんですね^^

次は、実際のお風呂に精油を
入れてみましょう。

ヒノキ風呂とか
菖蒲湯とか
日本でも昔から香りのお風呂は
楽しまれていました。

湯船に直接、精油を入れても良さそうなのですが
皮膚に直接精油がつくと
刺激になるものもあります。

なので
天然塩やはちみつ、植物油などに
精油をよく混ぜてお風呂に入れます。

便利な乳化剤もあります。




200ml ¥2730

-----------------------------------

4月23日:今日のお誕生花

ニワセキショウ

花言葉:豊かな感情



花の写真は、Photo Libraryさんからお借りしています。  


Posted by しあわせ運ぶひさ at 11:40Comments(4)アロマテラピー

2012年04月22日

簡単!精油の使い方


こんにちは、
アロマ&ハーブ カフェCOOのひさです。


菌にも敗けない精油。

この精油の簡単な使い方をご紹介します。

アロマテラピーの始め方

一番簡単な方法は、香りを楽しむ!です。

ただ、ただ、好きな香りを
吸い込みます^^

ハンカチやティッシュに1~2滴おとして
香りを楽しんだり

マグカップに熱湯を入れ
その中に精油を1~2滴入れて
立ちのぼる蒸気を香ったり。

お風呂場の床に精油を1~2滴落とし
熱いシャワーを浴びたり^^

デュフューザーを使って
お部屋をいい香りで満たしたり出来ます。



今朝のカフェ COOの香りは

・レモン
・ペパーミント

スッキリ、元気になる香りです。




-----------------------------------

4月22日:今日のお誕生花

コデマリ

花言葉:品位



花の写真は、Photo Libraryさんからお借りしています。  


Posted by しあわせ運ぶひさ at 10:13Comments(4)アロマテラピー

2012年04月21日

精油と耐性菌


こんにちは、
アロマ&ハーブ カフェCOOのひさです。


昨日に引き続き耐性菌のお話です。
ちょっと、固い話です・・・ね。

植物は、動けない自分の身体を守る為に
抗菌、抗真菌、抗ウイルスなどの働きをする
成分を作り出しました。

その成分の一部を効果的に化学的に合成したのが
抗生物質です。

抗生物質と戦う菌は、
抵抗力をつけて効きにくくなります。

良く聞くMRSAなどもそうですね。
メチシリンという抗生物質の耐性を持った菌です。

そこで見直されるのが「精油」さん。

精油には、300種類以上の成分が含まれているので
菌も戦いようがないんですね。

耐性菌が出てこれません。

だから長期で使ってもイイんです。

もちろん、病気の急性期に
適切な抗生物質で治療するのは大切です^^

西洋医学と精油などを上手に使って
健康の維持が出来たらいいなぁ、て思うのです。


-----------------------------------

4月21日:今日のお誕生花

赤いスイトピー

花言葉:恋の愉しみ


花の写真は、Photo Libraryさんからお借りしています。  


Posted by しあわせ運ぶひさ at 11:32Comments(2)精油

2012年04月20日

薬は植物から作られた


こんにちは、
アロマ&ハーブ カフェCOOのひさです。


植物が生き残るための芳香成分を
昔の人は、経験的に知っていて
薬草として使ったりしていました。

そう、
薬の始まりは、植物なんです。

1800年代に阿片からモルヒネが
セイヨウシロヤナギからアスピリンが
作られました。

それから化学が発達して、
成分だけを合成出来るようになりました。

抗生物質が出来、どれだけの生命が
救われたか。
西洋医学、万歳\(^^@)/です。

そして、植物の力を
忘れてしまったのでしょう・・・。

ところが、その抗生物質も
効かない菌が出てきました。

耐性菌です。

これに精油がどう対していくのか、
続きはまた明日^^


-----------------------------------

4月20日:今日のお誕生花

ナシ

花言葉:恋心


花の写真は、Photo Libraryさんからお借りしています。  


Posted by しあわせ運ぶひさ at 17:33Comments(1)精油

2012年04月19日

何故?植物に精油はあるの?

こんにちは、
アロマ&ハーブ カフェCOOのひさです。


植物から精油を得る代表的な方法を
今まで3つご紹介しました。

では、何故?植物に精油はあるのでしょうか。

植物は、動物みたいに動く事ができません。

ある樹木は、虫が来たから、逃げるとか
蚊が噛み付いたからといって、枝と葉でパチンと打てません。

だから、虫が嫌がる香りを作りだしました。

蝶々などには、受粉してもらわないといけないので
いい香りで誘う花が咲く植物もいます。

ジメジメしたとことに育つ草木が
嫌だからと引越しは出来ません。

だから、カビが生えにくくする香りや
病気、ウイルスから身をまもる香りを
作り出しました。

植物だって生き残るのに必死です。
必死になって、出来上がったもの、芳香成分。

精油は、そういった成分を
取り出したものなのです。

-----------------------------------

4月19日:今日のお誕生花

キショウブ

花言葉:幸せを掴む



花の写真は、Photo Libraryさんからお借りしています。  


Posted by しあわせ運ぶひさ at 16:05Comments(4)精油

2012年04月18日

精油の抽出法~3~


こんにちは、
アロマ&ハーブ カフェCOOのひさです。


本日は、メディカルアロマの勉強のため
熊本へいくので定休日です。


アロマテラピーで使う精油の得られ方
抽出法の3番目のご紹介です。

・水蒸気蒸留法

この方法が一番多く用いられます。

芳香植物に蒸気をあて
芳香成分を含んだ蒸気を冷やしすと
水と油に分れます。

精油は、比重が軽いので
水の上に浮かんだもの(油)が精油となります。

(めっちゃ、省略した簡単な説明ですみません)

下の水の部分が、フローラルウォーターとか
ハーブウォーターとかハイドロゾルとか
呼ばれるものになります。

この方法は、
植物の収穫の時期や蒸気のあて方・時間など
とても職人堅気の技が必要とされます。

アロマ&ハーブ カフェCOO
並びに
Healing Room COOでは、

オーガニックの精油・良質のものを使いますし、
オススメしていきたいと思っています。


-----------------------------------

4月18日:今日のお誕生花

黄色のスターチス

花言葉:変わらぬ心



花の写真は、Photo Libraryさんからお借りしています。  


Posted by しあわせ運ぶひさ at 09:20Comments(0)精油

2012年04月17日

免許更新講習

こんにちは、
アロマ&ハーブ カフェCOOのひさです。


今日は、免許更新の更新時講習です。

10時~12時までのみっちり
2時間受けてきます。

今までゴールドだったのに・・・。

たった一度の携帯電話使用が
つかまりました。

皆様、くれぐれも
「安全運転」を!

ということで、カフェは午前中お休みいたします。
お昼からは、にこにこ(-^〇^-)営業しま~す。

-----------------------------------

4月17日:今日のお誕生花

ヒエンソウ

花言葉:軽快



花の写真は、Photo Libraryさんからお借りしています。  


Posted by しあわせ運ぶひさ at 09:45Comments(5)徒然日記

2012年04月16日

精油の抽出法~2~

こんにちは、
アロマ&ハーブ カフェCOOのひさです。


アロマテラピーで使う精油の得られ方
抽出法の2番目のご紹介です。

・溶剤抽出法

有機溶剤に芳香植物をつけ込んで
溶剤へ芳香成分をうつします。

半個体状態になったものが出来ます。

そこへエチルアルコールを使って
再び芳香成分を取り出し、

最後に
エチルアルコール分を取り除きます。

バラやジャスミンなど
貴重な花の精油を作る方法に使われ

「アブソリュート」と呼ばれます。

熱を加えないため、
花の繊細な香りが再現されます。




-----------------------------------

4月16日:今日のお誕生花

グロリオサ

花言葉:光栄



花の写真は、Photo Libraryさんからお借りしています。  


Posted by しあわせ運ぶひさ at 10:06Comments(2)精油

2012年04月15日

アロマの精油が出来るまで


こんにちは、
アロマ&ハーブ カフェCOOのひさです。


アロマテラピーで使う精油は
おおよそ、3種類の方法で得られます。

・水蒸気蒸留法
・溶剤抽出法
・圧搾法

一番想像つきやすいものから
ご紹介しますね。

柑橘系などの皮を潰して
精油を取る方法を「圧搾法」といいます。

みかんの皮を曲げて、
ピュッと汁を飛ばしたことありませんか

あんなイメージです(私の中では・・・^^;)

精油では

・オレンジ
・グレープフルーツ
・ベルガモット
などです。

この方法は、どうしても
圧搾する段階で異物が混入しやすくなるので
保存期間が短くなります。

柑橘系の精油は、
開封したらおおよそ6ヶ月をめどに
使いきってしまいましょう。


-----------------------------------

4月15日:今日のお誕生花

オジギソウ

花言葉:敏感




花の写真は、Photo Libraryさんからお借りしています。  


Posted by しあわせ運ぶひさ at 13:28Comments(0)精油

2012年04月14日

アロマの精油


こんにちは、
アロマ&ハーブ カフェCOOのひさです。


アロマテラピーは、身近なお花や草でも
楽しめますが

お家の中や冬の間でも気軽に楽しめるのものに
精油があります。

花やつぼみ、種、葉、茎、果皮、木などから香りの成分を
取り出したのもが精油です。

精油は、エッセンシャルオイルとも言います。

油とかオイルと名前がつきますけど
脂質や脂肪酸は含まれませんから
とてもサラリとした液体です。

植物の生命が
ぎゅ~っと濃縮された精油は

植物の生命(いのち)そのものと思います。

使いながら
いつも感謝しています。


今日のカフェの香りは
ベルガモットとグレープフルーツ。


朝から元気にしてくれる精油さんたちです。


-----------------------------------

4月14日:今日のお誕生花

ウツギ

花言葉:風情



花の写真は、Photo Libraryさんからお借りしています。  


Posted by しあわせ運ぶひさ at 10:09Comments(2)アロマテラピー

2012年04月13日

アロマテラピーとは


こんにちは、
アロマ&ハーブ カフェCOOのひさです。


アロマ=芳香
テラピー=療法

アロマテラピーは、芳香療法とも呼ばれます。

漢字で書くと難しそうですが

例えば、今の季節なら

桜、チューリップ
タンポポにすみれ
れんげそうと菜の花

それぞれに香りが違います。

今、自然に咲いているお花の香りは
とてもはかなくて

ほのかに・・・香ります。

そして、
とっても優しい気持ちにさせてくれます。


先日掘った竹の子も採りたての蕗も
季節の香りがしました。

この若葉の季節、
自然の香りで楽しむのも

アロマテラピーですね。

ちっとも難しくなく身近にあるものです。

香りが
こころに優しく働きかけてくれますよ



-----------------------------------

4月13日:今日のお誕生花

レンゲ

花言葉:私の幸せ



花の写真は、Photo Libraryさんからお借りしています。  


Posted by しあわせ運ぶひさ at 13:44Comments(3)アロマテラピー