2016年01月31日
受験勉強応援します(^^)/
友人の子供さんがお受験だったので
集中力とか記憶力をUP↑↑する
ハーブティーと
アロマのスプレーを作って
プレゼントしたら
それをみて
「私もプレゼントしたい子がいる!」って
ご注文いただいたので
熊本の源あけみさんに題字を書いていただいて
商品にしちゃいました^^
受験勉強している皆さんを応援したいなぁ!

https://tsuku2.jp/ec/viewDetail.php?itemCd=66012332430011
受験勉強の集中力、記憶力Up
そして、リフレッシュのためのハーブティーです
脳の血液の流れをよくし、脳の働きをたかめるハーブを選びました。
ローズマリーとペパーミントのすっきりした香りと味は
朝の目覚ましや「さあ、頑張るぞ!」って
気合を入れるときにシャキッとさせてくれます
ギンコウは、血液の流れをよくし、集中力を高めます
マテは、「飲むサラダ」と呼ばれるほど
カルシウム、鉄分、亜鉛、マグネシウムなどミネラルの宝庫
ポリフェノールの一種のフラボノイドも多く含みます
アイブライトは、その名のとおり、目をあかるくさせてくれます。
目の疲れや目の充血を和らげてくれる働きがあり
目のかゆみにもいいと言われています
花粉対策にも使われる甜茶で
全体にほの甘さを加えたおいしいブレンドになっています

お問合せは
https://ssl.form-mailer.jp/fms/2801e3b4151922
注文いただいてから心こめて作ります
お電話でも090-8419-0669
アロマ&ハーブCOO 平方
集中力とか記憶力をUP↑↑する
ハーブティーと
アロマのスプレーを作って
プレゼントしたら
それをみて
「私もプレゼントしたい子がいる!」って
ご注文いただいたので
熊本の源あけみさんに題字を書いていただいて
商品にしちゃいました^^
受験勉強している皆さんを応援したいなぁ!

https://tsuku2.jp/ec/viewDetail.php?itemCd=66012332430011
受験勉強の集中力、記憶力Up
そして、リフレッシュのためのハーブティーです
脳の血液の流れをよくし、脳の働きをたかめるハーブを選びました。
ローズマリーとペパーミントのすっきりした香りと味は
朝の目覚ましや「さあ、頑張るぞ!」って
気合を入れるときにシャキッとさせてくれます
ギンコウは、血液の流れをよくし、集中力を高めます
マテは、「飲むサラダ」と呼ばれるほど
カルシウム、鉄分、亜鉛、マグネシウムなどミネラルの宝庫
ポリフェノールの一種のフラボノイドも多く含みます
アイブライトは、その名のとおり、目をあかるくさせてくれます。
目の疲れや目の充血を和らげてくれる働きがあり
目のかゆみにもいいと言われています
花粉対策にも使われる甜茶で
全体にほの甘さを加えたおいしいブレンドになっています

お問合せは
https://ssl.form-mailer.jp/fms/2801e3b4151922
注文いただいてから心こめて作ります
お電話でも090-8419-0669
アロマ&ハーブCOO 平方
2016年01月28日
菊地スミエ先生のノウハウ本amazonキャンペーン
私がセラピストの自覚をもったのは
スミエ先生と会ったから
アロマスクールの講師をしていたから
講師軸だと自分で思ってた・・・
でも、ちがったんだね^^;
アロマを教えていても生徒さんは
私にアロマで癒されにくる
認知症予防のお講座しても
私とアロマで癒されて笑顔になる

スミエ先生のもとで
自分の軸がはっきりわかって
自由に楽しみながらお仕事になっている
セラピストさんが増えている^^
私もオールOKで受け入れてくれる♡
スミエ先生のおかげで
セラピストとして自由になったんです♪
そんなスミエ先生のノウハウ本
Amazonキャンペーンは今日1日
↓
http://yoyaku69.wix.com/therapist
セラピスト的な生き方は
まず自分が幸せに豊かになる
そしてその幸せや豊かさをまわりに広げていく(*´╰╯`๓)♬
自分の幸せをガマンしないでほしいっ
この本に書かれているのは
そんな生き方ができるのだということ♡
セラピストって何?
セラピストってマッサージでしょ?
セラピストは私には関係ないよ…
セラピーって占いみたいなものだね…
ずっといつも心の奥底から
全然違いますって叫び声を上げたかった…
本当の意味でセラピストやセラピーが大切だって事を
たくさんのセラピスト達と共有してゆけたら
もっと気軽に毎日の当たり前にセラピーが根付いたら
幸せな時代だなぁって感じます
スミエ先生のFBより
Amazonキャンペーンは今日1日
↓
http://yoyaku69.wix.com/therapist

スミエ先生と会ったから
アロマスクールの講師をしていたから
講師軸だと自分で思ってた・・・
でも、ちがったんだね^^;
アロマを教えていても生徒さんは
私にアロマで癒されにくる
認知症予防のお講座しても
私とアロマで癒されて笑顔になる

スミエ先生のもとで
自分の軸がはっきりわかって
自由に楽しみながらお仕事になっている
セラピストさんが増えている^^
私もオールOKで受け入れてくれる♡
スミエ先生のおかげで
セラピストとして自由になったんです♪
そんなスミエ先生のノウハウ本
Amazonキャンペーンは今日1日
↓
http://yoyaku69.wix.com/therapist
セラピスト的な生き方は
まず自分が幸せに豊かになる
そしてその幸せや豊かさをまわりに広げていく(*´╰╯`๓)♬
自分の幸せをガマンしないでほしいっ
この本に書かれているのは
そんな生き方ができるのだということ♡
セラピストって何?
セラピストってマッサージでしょ?
セラピストは私には関係ないよ…
セラピーって占いみたいなものだね…
ずっといつも心の奥底から
全然違いますって叫び声を上げたかった…
本当の意味でセラピストやセラピーが大切だって事を
たくさんのセラピスト達と共有してゆけたら
もっと気軽に毎日の当たり前にセラピーが根付いたら
幸せな時代だなぁって感じます
スミエ先生のFBより
Amazonキャンペーンは今日1日
↓
http://yoyaku69.wix.com/therapist

2016年01月27日
「成功」と 「成幸」へ
「成功」を手にしたいのではなく
「成幸」を手にしたいからこそ
セラピストという仕事を選んだんだと
アロマやエステやカラーや他の
セラピストという
仕事をされている人は
「成功」を手にしたいのではなく
「成幸」を手にしたい・・・
のじゃないですか?

私が出会ったアロマヒーリングの産みの親
菊地スミエ先生の本
「癒す事が当たり前の社会を作る事」
たくさんの人が本当に幸せになる為に人生を歩んでゆく
そんな時代をつくりたくてこの本を書きました♪
明日、1/28 Amazonキャンペーンです!
「売れっ子セラピストになるための3つのステップ」
セラピストさんはもちろんですが
この本ではセラピストさんじゃなくても
「伝えたい何かを持っている人」が
「選ばれる人・必要な人になる事を
作ってゆける」本になってます
しっかりとお客様を掴み離さない為の
方法を探してる方に
特にセミナーをしたり講座をしたい方や
お一人様ビジネスをしたい人に役立ちます
Amazonキャンペーンのプレゼント内容は
こちら
その中の「出版記念オリジナルブレンドティー」
名付けて「セラピストフィーバー茶」
私がこころを込めてお作りしています^^

Amazonキャンペーン応援グループ
https://www.facebook.com/groups/1644862395765196/
「成幸」を手にしたいからこそ
セラピストという仕事を選んだんだと
アロマやエステやカラーや他の
セラピストという
仕事をされている人は
「成功」を手にしたいのではなく
「成幸」を手にしたい・・・
のじゃないですか?

私が出会ったアロマヒーリングの産みの親
菊地スミエ先生の本
「癒す事が当たり前の社会を作る事」
たくさんの人が本当に幸せになる為に人生を歩んでゆく
そんな時代をつくりたくてこの本を書きました♪
明日、1/28 Amazonキャンペーンです!
「売れっ子セラピストになるための3つのステップ」
セラピストさんはもちろんですが
この本ではセラピストさんじゃなくても
「伝えたい何かを持っている人」が
「選ばれる人・必要な人になる事を
作ってゆける」本になってます
しっかりとお客様を掴み離さない為の
方法を探してる方に
特にセミナーをしたり講座をしたい方や
お一人様ビジネスをしたい人に役立ちます
Amazonキャンペーンのプレゼント内容は
こちら
その中の「出版記念オリジナルブレンドティー」
名付けて「セラピストフィーバー茶」
私がこころを込めてお作りしています^^

Amazonキャンペーン応援グループ
https://www.facebook.com/groups/1644862395765196/
2016年01月26日
瀬戸橋ループ橋の状況
やっと、お店にたどりついた。
ゆっくり、ゆっくり、ブレーキかけない・・・
とつぶやきながら

お店が入っているお船は、
まだ雪の中

瀬戸橋ループ橋は、ゆっくりなスピードで
スムーズに車が通っています
皆様、運転気を付けてくださいませ。
ゆっくり、ゆっくり、ブレーキかけない・・・
とつぶやきながら

お店が入っているお船は、
まだ雪の中

瀬戸橋ループ橋は、ゆっくりなスピードで
スムーズに車が通っています
皆様、運転気を付けてくださいませ。
Posted by しあわせ運ぶひさ at
15:17
│Comments(0)
2016年01月25日
家から出られない・・・
大雪ですね~
家の前の道路に行くまでに
雪かきが必要なくらいですね^^;
低温のせいか?スマホも固まってしまって
こたつであたためたら
やっと、復活しました^^;
今日は、ひさしぶりに
楽しい仲間とのお茶会を計画していたのに
中止となりました・・・
だって、お店まで行けないのだもん
臨時休業いたしますm(__)m
水道もこおっちゃいました><
みなさま、お怪我のないように
すごしましょう^^

家の前の道路に行くまでに
雪かきが必要なくらいですね^^;
低温のせいか?スマホも固まってしまって
こたつであたためたら
やっと、復活しました^^;
今日は、ひさしぶりに
楽しい仲間とのお茶会を計画していたのに
中止となりました・・・
だって、お店まで行けないのだもん
臨時休業いたしますm(__)m
水道もこおっちゃいました><
みなさま、お怪我のないように
すごしましょう^^

2016年01月22日
お受験にアロマとハーブでプレゼント♪
友達のこどもが
お受験なので
プレゼント♪

脳の血液のながれをよくして
脳の働きをよくするお茶
集中力
記憶力をUP↗
眼精疲労にもよい
アイブライトというハーブもブレンド♪
アロマスプレーは
お勉強のリフレッシュと
こちらも
集中力
記憶力をUP↗
がんばれ!受験生(^^)/
お受験なので
プレゼント♪

脳の血液のながれをよくして
脳の働きをよくするお茶
集中力
記憶力をUP↗
眼精疲労にもよい
アイブライトというハーブもブレンド♪
アロマスプレーは
お勉強のリフレッシュと
こちらも
集中力
記憶力をUP↗
がんばれ!受験生(^^)/
2016年01月20日
よくばり女子誕生!
よくばり女子誕生♪
あれもしたい
これもしたい
・・・
「こんなことしたいって
いいんですか?」
「いいんです!」
「こんなよくばりになって
いいんですか?」
「いいんです!」
今まで、我慢して
欲しいもの欲しいって
言ってなかったんだもの
本当に欲しいもの、こと、人
本当に望むもの、こと、人
アロマヒーリングで
はっきりさせて
引き寄せましょうね^^
アロマヒーリングのアロマ会員さんは
月に一度のヒーリングと
アロマクラフトつくりが出来ます

今回は、リクエストで
インフルエンザ予防の
アロマエアーフレッシュナー
アロマでつくる
○○ックス○○ラップ
風邪対策にも安眠対策にもなります^^
よくばり女子には
私が知っていること出来ることは
すべてオープンで、提供いたします♪
私がアロマヒーリングを好きなわけ
↓
http://ameblo.jp/aroma-hisa/entry-12092162957.html
お気軽にお問い合わせくださいね^^
https://ssl.form-mailer.jp/fms/2801e3b4151922
あれもしたい
これもしたい
・・・
「こんなことしたいって
いいんですか?」
「いいんです!」
「こんなよくばりになって
いいんですか?」
「いいんです!」
今まで、我慢して
欲しいもの欲しいって
言ってなかったんだもの
本当に欲しいもの、こと、人
本当に望むもの、こと、人
アロマヒーリングで
はっきりさせて
引き寄せましょうね^^
アロマヒーリングのアロマ会員さんは
月に一度のヒーリングと
アロマクラフトつくりが出来ます

今回は、リクエストで
インフルエンザ予防の
アロマエアーフレッシュナー
アロマでつくる
○○ックス○○ラップ
風邪対策にも安眠対策にもなります^^
よくばり女子には
私が知っていること出来ることは
すべてオープンで、提供いたします♪
私がアロマヒーリングを好きなわけ
↓
http://ameblo.jp/aroma-hisa/entry-12092162957.html
お気軽にお問い合わせくださいね^^
https://ssl.form-mailer.jp/fms/2801e3b4151922
2016年01月18日
男性には 秘密が必要・・・?♪
男性には
秘密が必要・・・?
飛び込みメンズの
アロマヒーリング♪

男性には、見栄ってものが
ある
特に経営者は
やたらと人には言えないことも
ある
でも、アロマを使って
くいしばってた歯を
ふう~って
楽にして
握りしめて肩までガチガチの腕を
ふう~って
ゆるめたら
と~っても、「スッキリ!した」って^^
仕事に対する姿勢
男性の背中に見た
アロマヒーリングでした♪

「男がアロマなんて・・・」
な~んてこと言ってないで
さっさと「ひささんところに来たらいいのに」って
おっしゃってくださった。
ありがとうございます♪
私がアロマヒーリングを好きなわけ
↓
http://ameblo.jp/aroma-hisa/entry-12092162957.html
お気軽にお問い合わせくださいね^^
https://ssl.form-mailer.jp/fms/2801e3b4151922
秘密が必要・・・?
飛び込みメンズの
アロマヒーリング♪

男性には、見栄ってものが
ある
特に経営者は
やたらと人には言えないことも
ある
でも、アロマを使って
くいしばってた歯を
ふう~って
楽にして
握りしめて肩までガチガチの腕を
ふう~って
ゆるめたら
と~っても、「スッキリ!した」って^^
仕事に対する姿勢
男性の背中に見た
アロマヒーリングでした♪

「男がアロマなんて・・・」
な~んてこと言ってないで
さっさと「ひささんところに来たらいいのに」って
おっしゃってくださった。
ありがとうございます♪
私がアロマヒーリングを好きなわけ
↓
http://ameblo.jp/aroma-hisa/entry-12092162957.html
お気軽にお問い合わせくださいね^^
https://ssl.form-mailer.jp/fms/2801e3b4151922
2016年01月17日
「私は私が大好きです!」♪って言えない?
「私は私が大好きです!」♪
なんて
言えない・・・
といってた彼女
「私は私が大好きです!」♪
って
にっこりして
だいぶ言えるように
なりました、って。
そのままのあなたが
その笑顔が
私も大好きです♡

アロマヒーリングして
また
望むことが明らかに
なりました^^
COOのアロマヒーリング会員さん
月に一度のヒーリングで
脳の整理整頓
本当に望むことが
明らかになると
本当に望むことが
かなっちゃう♪
私がアロマヒーリングを好きなわけ
↓
http://ameblo.jp/aroma-hisa/entry-12092162957.html
ヒーリング会員についてはお気軽にお問い合わせくださいね^^
なんて
言えない・・・
といってた彼女
「私は私が大好きです!」♪
って
にっこりして
だいぶ言えるように
なりました、って。
そのままのあなたが
その笑顔が
私も大好きです♡

アロマヒーリングして
また
望むことが明らかに
なりました^^
COOのアロマヒーリング会員さん
月に一度のヒーリングで
脳の整理整頓
本当に望むことが
明らかになると
本当に望むことが
かなっちゃう♪
私がアロマヒーリングを好きなわけ
↓
http://ameblo.jp/aroma-hisa/entry-12092162957.html
ヒーリング会員についてはお気軽にお問い合わせくださいね^^
2016年01月16日
本日、くらしとお金のセミナー開催
くらしとお金のセミナー&相談会
本日、1月16日(土)
13:00~
天草市民センター
2F大会議室
1:子育てに役立つ教育資金計画
2:より豊かにくらすための老後資金計画
参加無料

友人の天草の女性社労士が
セミナー講師として
お話するので
応援してま~す(^^)/
当日参加もOKです
お役立ち情報満載!!
行ってみませんか?
本日、1月16日(土)
13:00~
天草市民センター
2F大会議室
1:子育てに役立つ教育資金計画
2:より豊かにくらすための老後資金計画
参加無料

友人の天草の女性社労士が
セミナー講師として
お話するので
応援してま~す(^^)/
当日参加もOKです
お役立ち情報満載!!
行ってみませんか?
2016年01月15日
あなたの本来の輝きを思い出すオレガノ精油♪
天草も急に寒くなって
今日は真っ白な霜がおりていました
かぜなどお召しになりませぬように
ということで、本日は
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*
オレガノ
キーワード(花言葉):輝き
・。・。・。・。・。・。・。・。・。
あなたは今、輝いていますか?
あなたは本来は
キラキラかがやく存在なの
今くもっていたとしたら
それは、本来の輝きをわすれちゃって
いるのかもね?
想い出そう^^
あなたの本来の輝きを(^^)/
オレガノ精油は
ちょっと薬くさいアロマだけど
気弱になった心を強くして
がちがちに固まった考えを
やわらか~く
ほぐしてくれ
前向きな気持ちにしてくれます^^

================
オレガノ
Origanum vulgare
シソ科
================
オレガノは、古くから薬、儀式、料理にと
用いられてきました。
エジプト人はバスオイルとして
使うのを好んでいました。
またギリシャ人は儀礼的に、
墓地に植え、亡くなった方々の
魂の平穏を祈ったそうです。
結婚式にも使っていたみたいです。
消化器系の不調もいいんです。
飲用水が心配な海外旅行とかに
おすすめしています^^
抗ウイルス、抗菌の作用が優れているので、
風邪、インフルエンザ、感染症などに
効果的です。
昨日、寒くて背中がゾクッとして
頭が少し痛くて
・・・風邪ひきはじめ?・・・な
症状があったので
オレガノ
リンデンフラワー
エルダーフラワー
エキナケア
のブレンドハーブティーと
オレガノカプセルを抗生剤かわりに
1粒飲みました
おかげで今日は、元気!
私って、便利~♪
抗リウマチ作用
鎮痛作用もあります。
☆☆おすすめの使い方☆☆
一番のおすすめは、オレガノカプセルで飲んじゃう。
結果が早いから・・・
ハーブをお料理に使う^^
*ご注意
フェノール類が多いので
皮膚に塗る時は、10%以下に薄めて
気を付けてお使いくださいね
オレガノカプセル
https://tsuku2.jp/ec/viewDetail.php?itemCd=10062105017074
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・
インフルエンザが流行り始めました
熊本でも休校になるところが
出てきましたね
予防が大事です
アロマやハーブで予防に
お役たてたらうれしいです^^
今日は真っ白な霜がおりていました
かぜなどお召しになりませぬように
ということで、本日は
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*
オレガノ
キーワード(花言葉):輝き
・。・。・。・。・。・。・。・。・。
あなたは今、輝いていますか?
あなたは本来は
キラキラかがやく存在なの
今くもっていたとしたら
それは、本来の輝きをわすれちゃって
いるのかもね?
想い出そう^^
あなたの本来の輝きを(^^)/
オレガノ精油は
ちょっと薬くさいアロマだけど
気弱になった心を強くして
がちがちに固まった考えを
やわらか~く
ほぐしてくれ
前向きな気持ちにしてくれます^^

================
オレガノ
Origanum vulgare
シソ科
================
オレガノは、古くから薬、儀式、料理にと
用いられてきました。
エジプト人はバスオイルとして
使うのを好んでいました。
またギリシャ人は儀礼的に、
墓地に植え、亡くなった方々の
魂の平穏を祈ったそうです。
結婚式にも使っていたみたいです。
消化器系の不調もいいんです。
飲用水が心配な海外旅行とかに
おすすめしています^^
抗ウイルス、抗菌の作用が優れているので、
風邪、インフルエンザ、感染症などに
効果的です。
昨日、寒くて背中がゾクッとして
頭が少し痛くて
・・・風邪ひきはじめ?・・・な
症状があったので
オレガノ
リンデンフラワー
エルダーフラワー
エキナケア
のブレンドハーブティーと
オレガノカプセルを抗生剤かわりに
1粒飲みました
おかげで今日は、元気!
私って、便利~♪
抗リウマチ作用
鎮痛作用もあります。
☆☆おすすめの使い方☆☆
一番のおすすめは、オレガノカプセルで飲んじゃう。
結果が早いから・・・
ハーブをお料理に使う^^
*ご注意
フェノール類が多いので
皮膚に塗る時は、10%以下に薄めて
気を付けてお使いくださいね
オレガノカプセル
https://tsuku2.jp/ec/viewDetail.php?itemCd=10062105017074
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・
インフルエンザが流行り始めました
熊本でも休校になるところが
出てきましたね
予防が大事です
アロマやハーブで予防に
お役たてたらうれしいです^^
2016年01月14日
痛みと癒しがふるえる瞬間
痛みと癒しがふるえる瞬間
に出会う
痛みを痛みとして
受け止めるのは
辛いことだよね・・・
だけど
痛みを「痛い」って言えたら
今まで痛かったことを
「痛いっ」て
我慢して言えなかったことを
吐き出したら
痛みと癒しがふるえる瞬間
に出会う

痛みが癒しにかわる?
ううん、
痛みは痛みなんだけど
みんな「痛い」って言った後に
ふぅ~って
ほっとしてしまうのです。
アロマヒーリング♪
そんな場面に寄り添って
最近感じています。
私がアロマヒーリングを好きなわけ
↓
http://ameblo.jp/aroma-hisa/entry-12092162957.html
に出会う
痛みを痛みとして
受け止めるのは
辛いことだよね・・・
だけど
痛みを「痛い」って言えたら
今まで痛かったことを
「痛いっ」て
我慢して言えなかったことを
吐き出したら
痛みと癒しがふるえる瞬間
に出会う

痛みが癒しにかわる?
ううん、
痛みは痛みなんだけど
みんな「痛い」って言った後に
ふぅ~って
ほっとしてしまうのです。
アロマヒーリング♪
そんな場面に寄り添って
最近感じています。
私がアロマヒーリングを好きなわけ
↓
http://ameblo.jp/aroma-hisa/entry-12092162957.html
2016年01月12日
元看護師の経験がお役立ち♪
お帰りは、別人の
最高の笑顔でした♪
元看護師の体験が
お役にたちました^^
ふっと、悩みを話し出された
お客様
アロマヒーリングで
毒だし
いままで、ずっと我慢してた
いままで、誰にも話せなかった・・・
「ほんと、つらかったね」
「よく、がんばったね」
そんなお話を
息つく間もなく
吐き出して
とっても「すっきりしました!」って

お帰りは
お目めが、ふたつのアーチ
かまぼこ型になって
最高の笑顔でした♪
あなたの笑顔が私のしあわせ^^
私がアロマヒーリングを好きなわけ
↓
http://ameblo.jp/aroma-hisa/entry-12092162957.html
最高の笑顔でした♪
元看護師の体験が
お役にたちました^^
ふっと、悩みを話し出された
お客様
アロマヒーリングで
毒だし
いままで、ずっと我慢してた
いままで、誰にも話せなかった・・・
「ほんと、つらかったね」
「よく、がんばったね」
そんなお話を
息つく間もなく
吐き出して
とっても「すっきりしました!」って

お帰りは
お目めが、ふたつのアーチ
かまぼこ型になって
最高の笑顔でした♪
あなたの笑顔が私のしあわせ^^
私がアロマヒーリングを好きなわけ
↓
http://ameblo.jp/aroma-hisa/entry-12092162957.html
2016年01月11日
天草エアラインCAさんとアロマヒーリング♪
接客業なので
人へのおもいやりは一番!
そんなお二人へ
アロマヒーリング♪

ありがとう&ようこそ
みぞか号♪
天草エアライン
今年初めての天草空港マルシェにて
CAさんにアロマヒーリング
プチ体験をしていただきました^^
接客業なので
人へのおもいやりは一番!
自分よりも他の人、優先。
そして
もっともっと、
人に優しくしたいって
がんばっているお二人。
アロマなひと時で
ほっと、ふぅ~って
笑顔がほどけました^^

ありがとう&ようこそ
みぞか号♪
天草を盛り上げたい!と参加しています
http://mizoka.org/
人へのおもいやりは一番!
そんなお二人へ
アロマヒーリング♪

ありがとう&ようこそ
みぞか号♪
天草エアライン
今年初めての天草空港マルシェにて
CAさんにアロマヒーリング
プチ体験をしていただきました^^
接客業なので
人へのおもいやりは一番!
自分よりも他の人、優先。
そして
もっともっと、
人に優しくしたいって
がんばっているお二人。
アロマなひと時で
ほっと、ふぅ~って
笑顔がほどけました^^

ありがとう&ようこそ
みぞか号♪
天草を盛り上げたい!と参加しています
http://mizoka.org/
2016年01月09日
自分に自信がもてなくなったときの香り
2016年は、
精油のご紹介もしながら
心と身体と魂が光り輝く
お手伝いができたら・・・
と思っています^^
松の内もすぎちゃいました?が
今回は
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*
アカマツ・ヨーロッパ
キーワード(花言葉):不老長寿
・。・。・。・。・。・。・。・。・。
昔も今も
老いずに若々しくいたい
健康で長生きしたい
という願いはかわらないのですね
健康のための習慣が
何かありますか?
私は、やっぱりアロマ♪
今日の精油を胸いっぱい吸い込むと
すっきりとした風を感じます
森林浴しているみたい♪

アカマツ・ヨーロッパは
スコッチパインとよばれることもあります
30m以上もすっくと伸びるマツ科の
常緑針葉樹です
いつも緑だから
「不老長寿」なのでしょうね
精油は、葉以外からもとれるのですが
皮膚に刺激が強かったりするので
アロマテラピーとして使うのは
針葉からとれるものがいいのです
パイン・ニードル
スコッチパイン
アカマツヨーロッパと呼ばれ
Pinus sylvestrisの学名が
書いてあるものを選びましょう♪。
アカマツ・ヨーロッパの香りは
自信がなくなって
悲観的な気持ちになってしまうとき
自分のことを駄目だと思ったり
否定的になってしまうとき
自分を認めて、許して
受け入れるように
そっと包んでくれます
気持ちを強くすると共に
呼吸器の症状を和らげてくれます
鎮痛、鎮静作用は
リウマチや関節炎にも使えますね。
殺菌作用や
抗炎症作用があり
アトピー性皮膚炎にいいとも言われ
湿疹などに殺菌作用が役立ちそうです。
芳香浴で森林浴を楽しむのも
いいし
今の季節におすすめは
アロマバス♪
乳化剤で希釈して、
自分にやさしくなる
バスタイムをお楽しみください
成分分析は、こちらを参照ください
https://tsuku2.jp/ec/viewDetail.php?itemCd=10062105017074
精油のご紹介もしながら
心と身体と魂が光り輝く
お手伝いができたら・・・
と思っています^^
松の内もすぎちゃいました?が
今回は
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:゚・:,。*
アカマツ・ヨーロッパ
キーワード(花言葉):不老長寿
・。・。・。・。・。・。・。・。・。
昔も今も
老いずに若々しくいたい
健康で長生きしたい
という願いはかわらないのですね
健康のための習慣が
何かありますか?
私は、やっぱりアロマ♪
今日の精油を胸いっぱい吸い込むと
すっきりとした風を感じます
森林浴しているみたい♪

アカマツ・ヨーロッパは
スコッチパインとよばれることもあります
30m以上もすっくと伸びるマツ科の
常緑針葉樹です
いつも緑だから
「不老長寿」なのでしょうね
精油は、葉以外からもとれるのですが
皮膚に刺激が強かったりするので
アロマテラピーとして使うのは
針葉からとれるものがいいのです
パイン・ニードル
スコッチパイン
アカマツヨーロッパと呼ばれ
Pinus sylvestrisの学名が
書いてあるものを選びましょう♪。
アカマツ・ヨーロッパの香りは
自信がなくなって
悲観的な気持ちになってしまうとき
自分のことを駄目だと思ったり
否定的になってしまうとき
自分を認めて、許して
受け入れるように
そっと包んでくれます
気持ちを強くすると共に
呼吸器の症状を和らげてくれます
鎮痛、鎮静作用は
リウマチや関節炎にも使えますね。
殺菌作用や
抗炎症作用があり
アトピー性皮膚炎にいいとも言われ
湿疹などに殺菌作用が役立ちそうです。
芳香浴で森林浴を楽しむのも
いいし
今の季節におすすめは
アロマバス♪
乳化剤で希釈して、
自分にやさしくなる
バスタイムをお楽しみください
成分分析は、こちらを参照ください
https://tsuku2.jp/ec/viewDetail.php?itemCd=10062105017074
2016年01月07日
しあわせな仕事♪
冬場に人気の
ぽっかぽか茶
身体が本当にあたたまる♪

友人のサロンパッケージを
つくってブレンドしました
たくさんのご注文ありがとう\(~o~)/
アロマのつぎは
ハーブのお仕事
好きなことがお仕事って
しあわせ♪
ぽっかぽか茶
身体が本当にあたたまる♪

友人のサロンパッケージを
つくってブレンドしました
たくさんのご注文ありがとう\(~o~)/
アロマのつぎは
ハーブのお仕事
好きなことがお仕事って
しあわせ♪
2016年01月06日
仕事始めは、アロマ・スキンケア♪
スキンケア
アロマでつくります♪
お仕事始めは、スキンケアコースの
レッスン

アロマスクールの
今日の生徒さんは熊本から、
天草まで来てくださるなんて!
ありがたいことです^^
感謝!感謝!
クレンジングクリーム
フェイシャルソープ
クレイパック
化粧水
アイジェル
美容オイル
リップクリーム
手作りアロマでフェイシャルケアが
できちゃいます^^
お問い合わせは
090-8419-0669 平方 まで
アロマでつくります♪
お仕事始めは、スキンケアコースの
レッスン

アロマスクールの
今日の生徒さんは熊本から、
天草まで来てくださるなんて!
ありがたいことです^^
感謝!感謝!
クレンジングクリーム
フェイシャルソープ
クレイパック
化粧水
アイジェル
美容オイル
リップクリーム
手作りアロマでフェイシャルケアが
できちゃいます^^
お問い合わせは
090-8419-0669 平方 まで
2016年01月05日
縁起の良い申
申の縁起の良いお話を
伺ってきました
本渡諏訪神社
サロンの入っているお船の会社の
おかげで年始祈願
祈願というよりお礼を申し上げてきます

申年の
「申」は、稲妻を描いたものですって
ピカッと稲妻が光るときに
「かみなり(神・鳴り)」といって
神様が鳴らされるものだそうです
そして
両手をまっすぐ伸ばしているのを
あらわすので
植物がのびのびと伸びている
とっても縁起の良い年だそうです♪
皆様にとって良い年になりますように^^
伺ってきました
本渡諏訪神社
サロンの入っているお船の会社の
おかげで年始祈願
祈願というよりお礼を申し上げてきます

申年の
「申」は、稲妻を描いたものですって
ピカッと稲妻が光るときに
「かみなり(神・鳴り)」といって
神様が鳴らされるものだそうです
そして
両手をまっすぐ伸ばしているのを
あらわすので
植物がのびのびと伸びている
とっても縁起の良い年だそうです♪
皆様にとって良い年になりますように^^
2016年01月03日
ひなちゃんの赤ちゃん
あけましておめでとうございます。
サロンのお庭?の
やぎさん「ひなちゃん」が
赤ちゃんを産みました^^

白黒がそっくりの男の子
見るだけで笑顔になります^^
そんな風に
ほこっとなっていただく
セラピストでありたいな。
今年もよろしくお願いいたします
サロンのお庭?の
やぎさん「ひなちゃん」が
赤ちゃんを産みました^^

白黒がそっくりの男の子
見るだけで笑顔になります^^
そんな風に
ほこっとなっていただく
セラピストでありたいな。
今年もよろしくお願いいたします