2017年01月30日
2017年を伸びる人!になりませんか。
2017年どういう1年にしたいですか?
ISDのリズムとは、それぞれの生年月日を基に
「ISDロジック」を使って算出されます。
人生の中でいい時悪い時を経験された方は多いことでしょう。
それが前もってわかっていたら?
対応策が前もってわかっていたら?
2017年の自分のリズムを知り
今年の目標設定にお役立てください。
そしてあなたの未来予想図を作ってみませんか?
2月立春より、暦の上では新しい一年が始まります。
丁酉(ひのととり)の2017年を伸びる人になりませんか。

2017年は酉年
「酉」は
果実が成熟の極限の状態を表しているとか、
収穫した作物を酒樽の中で酒が発酵、
成熟していることから
「実る」という意味もあるそうです。
そして「丁酉ひのととり」ですが、
「丁」陽気な発展の最終段階
「酉」物事が成熟する
新しいことへの発展の最終段階になるんですね
昨年に引き続き
熊本からスペシャリスト原口寿講師を招いての講座です
2017年をどう過ごしたらいいのか
お一人お一人に2016年の成功のキーワードをお伝えします。
場所:天草 天草勤労青少年ホーム
月日:2月24日(金曜日)
時間:午後の部 13:30~15:00
夜の部 19:00~20:30
講師:ISD個性心理学熊本東支部 原口 寿先生
http://www.isdkumamoto.jp/whatis.html(ISD個性心理学とは?)
ISD初めての方は、資料として 個性診断票 ¥3000
私から個性診断を受けられた方は、半額♪ リズム資料代 ¥1500
(個性診断の用紙をご持参ください)
*参加希望される方は個別にメッセージにて生年月日(生まれた時間)を教えていただきます。
*参加費は、事前お支払にて受付いたします。入金先は個別にお伝えします。
お問合せ
https://ssl.form-mailer.jp/fms/2801e3b4151922
*当日キャンセルの場合も診断票を後日お渡しいたしますので返金はございません。ご了承ください。
ISDのリズムとは、それぞれの生年月日を基に
「ISDロジック」を使って算出されます。
人生の中でいい時悪い時を経験された方は多いことでしょう。
それが前もってわかっていたら?
対応策が前もってわかっていたら?
2017年の自分のリズムを知り
今年の目標設定にお役立てください。
そしてあなたの未来予想図を作ってみませんか?
2月立春より、暦の上では新しい一年が始まります。
丁酉(ひのととり)の2017年を伸びる人になりませんか。

2017年は酉年
「酉」は
果実が成熟の極限の状態を表しているとか、
収穫した作物を酒樽の中で酒が発酵、
成熟していることから
「実る」という意味もあるそうです。
そして「丁酉ひのととり」ですが、
「丁」陽気な発展の最終段階
「酉」物事が成熟する
新しいことへの発展の最終段階になるんですね
昨年に引き続き
熊本からスペシャリスト原口寿講師を招いての講座です
2017年をどう過ごしたらいいのか
お一人お一人に2016年の成功のキーワードをお伝えします。
場所:天草 天草勤労青少年ホーム
月日:2月24日(金曜日)
時間:午後の部 13:30~15:00
夜の部 19:00~20:30
講師:ISD個性心理学熊本東支部 原口 寿先生
http://www.isdkumamoto.jp/whatis.html(ISD個性心理学とは?)
ISD初めての方は、資料として 個性診断票 ¥3000
私から個性診断を受けられた方は、半額♪ リズム資料代 ¥1500
(個性診断の用紙をご持参ください)
*参加希望される方は個別にメッセージにて生年月日(生まれた時間)を教えていただきます。
*参加費は、事前お支払にて受付いたします。入金先は個別にお伝えします。
お問合せ
https://ssl.form-mailer.jp/fms/2801e3b4151922
*当日キャンセルの場合も診断票を後日お渡しいたしますので返金はございません。ご了承ください。
2017年01月29日
合格するっ茶、プレゼント♪
天草ケーブルTVに出演させていただいた際の
プレゼントをつくりました^^
「合格するっ茶」と「能力UP↗」アロマスプレー

当選された2名様
おめでとうございます。
受験対策にお使いくださいませ~
脳の血行をよくして
記憶力UP↗
集中力UP↗
のアロマとハーブです
合格祈願!
くわしいハーブの内容は、こちらからご確認くださいませ。
https://tsuku2.jp/ec/viewDetail.php?itemCd=66012332430011
プレゼントをつくりました^^
「合格するっ茶」と「能力UP↗」アロマスプレー

当選された2名様
おめでとうございます。
受験対策にお使いくださいませ~
脳の血行をよくして
記憶力UP↗
集中力UP↗
のアロマとハーブです
合格祈願!
くわしいハーブの内容は、こちらからご確認くださいませ。
https://tsuku2.jp/ec/viewDetail.php?itemCd=66012332430011
2017年01月18日
天草ケーブルTVで放送中です
天草のケーブルTVで
アロマなお話させていただいてます^^
前回はハーブティーでした。
今回は、アロマヒーリングをスタジオで
実際にしていただきました。

天草ケーブルTV、24日まで
あまくサンドの中のよせてみゅーかいのコーナーです
自分の顔を見るのは、恥ずかしいものです・・・ネ^^:
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
*アロマヒーリングセラピー
*アロマヒーリングじっくりコースは、セルフヒーリングとあなたの大事な人にセラピーが出来るようになります
*アロマスクール COO
日常でアロマを使う:アロマベーシックコース
アロマを安心に使う:アロマアドバイザーコース
お問合せ
アロマなお話させていただいてます^^
前回はハーブティーでした。
今回は、アロマヒーリングをスタジオで
実際にしていただきました。

天草ケーブルTV、24日まで
あまくサンドの中のよせてみゅーかいのコーナーです
自分の顔を見るのは、恥ずかしいものです・・・ネ^^:
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
*アロマヒーリングセラピー
*アロマヒーリングじっくりコースは、セルフヒーリングとあなたの大事な人にセラピーが出来るようになります
*アロマスクール COO
日常でアロマを使う:アロマベーシックコース
アロマを安心に使う:アロマアドバイザーコース
お問合せ
2017年01月14日
わくわく親子フェスティバル
明日は、1/15 いいこの日
わくわく親子フェスティバルに参加します
親子で楽しめる「こねこねアロマ石けん」つくり~
風邪・インフルエンザ予防のアロマスプレーつくり~
アロマヒーリング プチ体験もできますよ~
いつものマルシェの仲間と愉しみます。
【体育館イベント】
①ふわふわ遊具コーナー
②バルーンアートコーナー
③伝承遊びコーナー
④新聞プールコーナー
【屋外イベント】
①移動ふれあい動物
〜おとぎの国メルヘン〜
②ストライダー試乗コース
③マルシェ
他にホールイベントもあります。
遊びにおいでくださいませ~
場所 天草市民センター ホール及び体育館一帯
10~15時

わくわく親子フェスティバルに参加します
親子で楽しめる「こねこねアロマ石けん」つくり~
風邪・インフルエンザ予防のアロマスプレーつくり~
アロマヒーリング プチ体験もできますよ~
いつものマルシェの仲間と愉しみます。
【体育館イベント】
①ふわふわ遊具コーナー
②バルーンアートコーナー
③伝承遊びコーナー
④新聞プールコーナー
【屋外イベント】
①移動ふれあい動物
〜おとぎの国メルヘン〜
②ストライダー試乗コース
③マルシェ
他にホールイベントもあります。
遊びにおいでくださいませ~
場所 天草市民センター ホール及び体育館一帯
10~15時

2017年01月13日
天草子育て支援♪ネットワークわわわひろば♪無添加クリームつくり
「いい香り♪」と
なごやかに時間が過ぎました^^
新米ママさんもべてらんママさんも
集う憩いの場所
天草のNPO法人 子育て支援ネットワーク わ・わ・わ さんで
「ママと赤ちゃんの無添加スキンケアクリームつくり」を
してきました。
使う材料は、天然の物
保存料など一切使わず、手作りだから、うれしい。
・みつばちがつくる「みつろう」
・カレンデュラオイル(マリーゴールドの花びらをつけたもの)
・ホホバ油(植物性ワックス)
・シアバター(植物性バター)
の4つの素材で
保湿たっぷりのクリームをつくっていただきました^^

子育て支援ネットワーク わ・わ・わさんの活動を
昨年から拝見して、本当に必要なこと
役に立つことをされているんだなぁ!って感じています
それも
にこやかに、さわやかな活動。
私も少しでも何かお役にたてないかなぁと
隔月くらいで、自然療法のお話などさせていただいています。
子育てに悩んだら・・・
子育てに疲れたら・・・
同じママさんと話したい・・・
などなど
わわわさんに一度行かれたらいいですよ♪
*アロマスクール COO
日常でアロマを使う:アロマベーシックコース
アロマを安心に使う:アロマアドバイザーコース
お問合せ
なごやかに時間が過ぎました^^
新米ママさんもべてらんママさんも
集う憩いの場所
天草のNPO法人 子育て支援ネットワーク わ・わ・わ さんで
「ママと赤ちゃんの無添加スキンケアクリームつくり」を
してきました。
使う材料は、天然の物
保存料など一切使わず、手作りだから、うれしい。
・みつばちがつくる「みつろう」
・カレンデュラオイル(マリーゴールドの花びらをつけたもの)
・ホホバ油(植物性ワックス)
・シアバター(植物性バター)
の4つの素材で
保湿たっぷりのクリームをつくっていただきました^^

子育て支援ネットワーク わ・わ・わさんの活動を
昨年から拝見して、本当に必要なこと
役に立つことをされているんだなぁ!って感じています
それも
にこやかに、さわやかな活動。
私も少しでも何かお役にたてないかなぁと
隔月くらいで、自然療法のお話などさせていただいています。
子育てに悩んだら・・・
子育てに疲れたら・・・
同じママさんと話したい・・・
などなど
わわわさんに一度行かれたらいいですよ♪
*アロマスクール COO
日常でアロマを使う:アロマベーシックコース
アロマを安心に使う:アロマアドバイザーコース
お問合せ
2017年01月11日
やさしすぎるあなたに
やさしすぎるあなたは
人の話をききすぎたり
人に振り回されることが多いかもしれない・・・
だからこそ
自分の人生の価値を
(あなたが大事だと思う事)を
ちゃんと知ってね

誰かがあなたをどんな扱い方しても
あなたが、かけがえのないあなた
という存在であることは
絶対にゆるがない
一歩たりともゆるがない
あなただけの人生の価値がある
人の話を聞いても
自分の価値(自分が大事だって思う事)と
照らし合わせて
必要な時は、受け入れて
要らない時は、上手に流していこう
それは自分勝手なことじゃなくて
自分を大事にするってこと
あなたが大事と思う事
あなたの人生を見つめよう
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
*アロマヒーリングセラピー
*アロマヒーリングじっくりコースは、セルフヒーリングとあなたの大事な人にセラピーが出来るようになります
*アロマスクール COO
日常でアロマを使う:アロマベーシックコース
アロマを安心に使う:アロマアドバイザーコース
お問合せ
人の話をききすぎたり
人に振り回されることが多いかもしれない・・・
だからこそ
自分の人生の価値を
(あなたが大事だと思う事)を
ちゃんと知ってね

誰かがあなたをどんな扱い方しても
あなたが、かけがえのないあなた
という存在であることは
絶対にゆるがない
一歩たりともゆるがない
あなただけの人生の価値がある
人の話を聞いても
自分の価値(自分が大事だって思う事)と
照らし合わせて
必要な時は、受け入れて
要らない時は、上手に流していこう
それは自分勝手なことじゃなくて
自分を大事にするってこと
あなたが大事と思う事
あなたの人生を見つめよう
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
*アロマヒーリングセラピー
*アロマヒーリングじっくりコースは、セルフヒーリングとあなたの大事な人にセラピーが出来るようになります
*アロマスクール COO
日常でアロマを使う:アロマベーシックコース
アロマを安心に使う:アロマアドバイザーコース
お問合せ
2017年01月09日
ママと赤ちゃんのスキンケアクリームつくり
自然の材料を使って保湿効果たっぷりの
無添加スキンケアクリームをつくりませんか。
ママの手荒れ、赤ちゃんのおむつかぶれなどなど
やさしくケアします
使う材料は
・ミツバチがつくるみつろう
・マリーゴールドのエキスがはいったカレンデュラオイル
・シアバター(植物性のバター)
・ホホバ油(植物性のワックス)
ご希望にあわせて、ほのかに香りもつけられます。
NPO法人子育てネットワーク わ・わ・わのおうちで
子供さんと一緒に安心できる場所で集います。
日時:2017年1月13日(金)
10:00~12:00
場所:NPO法人子育てネットワーク わ・わ・わ
参加費:1000円
講師:アロマ&ハーブCOO 平方久恵
お申込み先:
080-8382-8228(わわわ)
090-8419-0669(アロマ&ハーブCOO)
FBイベントはこちらから、ご参加を
https://www.facebook.com/events/494939877347684/

無添加スキンケアクリームをつくりませんか。
ママの手荒れ、赤ちゃんのおむつかぶれなどなど
やさしくケアします
使う材料は
・ミツバチがつくるみつろう
・マリーゴールドのエキスがはいったカレンデュラオイル
・シアバター(植物性のバター)
・ホホバ油(植物性のワックス)
ご希望にあわせて、ほのかに香りもつけられます。
NPO法人子育てネットワーク わ・わ・わのおうちで
子供さんと一緒に安心できる場所で集います。
日時:2017年1月13日(金)
10:00~12:00
場所:NPO法人子育てネットワーク わ・わ・わ
参加費:1000円
講師:アロマ&ハーブCOO 平方久恵
お申込み先:
080-8382-8228(わわわ)
090-8419-0669(アロマ&ハーブCOO)
FBイベントはこちらから、ご参加を
https://www.facebook.com/events/494939877347684/
2017年01月07日
天草ケーブルTVでアロマヒーリング♪
天草ケーブルTVの収録に行ってきました^^

年末年始に特別な時間をすごして
気づかぬストレスを受けているかも?
そんなあなたをアロマでみていきます
(占いじゃないよ^^;)
直感で選んだアロマ=精油さんからの
メッセージを読んでみて
自分のことを知ったら
脳へ香りの栄養をあげてくださいね♪
1/11~1/24の間
天草ケーブルTV
あまくサンドの寄せてみゅーかいで
放送されます
~ちょ~恥ずかしいけど・・・
よろしかったら見てね♪~
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
*アロマヒーリングセラピー
*アロマヒーリングじっくりコースは、セルフヒーリングとあなたの大事な人にセラピーが出来るようになります
*アロマスクール COO
日常でアロマを使う:アロマベーシックコース
アロマを安心に使う:アロマアドバイザーコース
お問合せ

年末年始に特別な時間をすごして
気づかぬストレスを受けているかも?
そんなあなたをアロマでみていきます
(占いじゃないよ^^;)
直感で選んだアロマ=精油さんからの
メッセージを読んでみて
自分のことを知ったら
脳へ香りの栄養をあげてくださいね♪
1/11~1/24の間
天草ケーブルTV
あまくサンドの寄せてみゅーかいで
放送されます
~ちょ~恥ずかしいけど・・・
よろしかったら見てね♪~
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
*アロマヒーリングセラピー
*アロマヒーリングじっくりコースは、セルフヒーリングとあなたの大事な人にセラピーが出来るようになります
*アロマスクール COO
日常でアロマを使う:アロマベーシックコース
アロマを安心に使う:アロマアドバイザーコース
お問合せ
2017年01月04日
今年もよろしくお願いいたします
今年は酉年ですね。
新年祈祷できいたお話。
お酒の右側にあるのが「酉」
「かもす」と読むそうです
収穫した作物をかめに入れて
ぶくぶくと熟成させることを
表すのだそうです
そして醸したお酒を
神様にお供えする
だから「酉」は物事を達成するとか
実るとか意味があり縁起がいいそうですよ^^
私も色々学んで熟成させたものを
人のために使う年にします

新年祈祷の神社での写真
新年祈祷できいたお話。
お酒の右側にあるのが「酉」
「かもす」と読むそうです
収穫した作物をかめに入れて
ぶくぶくと熟成させることを
表すのだそうです
そして醸したお酒を
神様にお供えする
だから「酉」は物事を達成するとか
実るとか意味があり縁起がいいそうですよ^^
私も色々学んで熟成させたものを
人のために使う年にします

新年祈祷の神社での写真