2016年07月12日
ストレス社会のアロマ
ゼラニウムは苦手で
私のブレンドには使わない精油
なのに
アロマヒーリングしたらゼラニウムを選んでしまう
不思議・・・
レモンが大・大・大好き
なのに
アロマヒーリングしたらレモンを1回も選ばない
びっくり・・・
アロマヒーリングは
脳科学的栄養学から
アロマを選びます
それは、鼻の奥にす~っと入ってくる香りが
今一番、今の自分にとって必要な
栄養素なんだよってこと。
そんな香りを心地よく感じるってのが
アロマヒーリングです♪
・脳科学からのアロマ
・栄養学からのアロマ
・意識学からのアロマ
の3つの方向から
アロマを活用します
だから、アロマヒーリングをすると
自分の日常の
無意識に行動している結果の
不必要なストレスが
今の自分を作っていて
自分の人生に100%反映されている
だから、
この香りが欲しいんだね、ってなる
いまの社会はストレス社会です
情報は多いし、マイナスなことも多い
こんなストレス社会に生きている私たちは
自己セラピーを当たり前にする
これが大事なことです^^

そして、アロマヒーリングでは
これだけじゃない
おまけがついていて
実はこのおまけが一番すごい(^_-)-☆
アロマヒーリングを毎日すると
無意識の行動を意識して
記憶を呼び起こして
吐き出す
吐き出したら、その記憶から
自分にとってのいらない結果を
本当はこんな結果が欲しかったのに・・・
に書き換える
そんなことが出来るようになります♪
そうすると・・・
自分の中に眠っていた
魅力やパワーが引き出されてきて
自由に生きることができる
そんな望む未来が
やってくるってこと。
アロマヒーリングは
脳科学x栄養学x意識学
だけど
1日3分の簡単な、おきがるアロマ
ストレス社会に生きている私たちは
自己セラピーを当たり前にする
これが大事なことです^^
http://ameblo.jp/aroma-hisa/theme-10092447250.html