2012年08月22日

前歯がかけた

こんにちは、
アロマ&ハーブ カフェCOO
Healing Room COO のひさです。


今日は、定休日。
メディカルアロマのスクールへ行ってきます。

とても、情けない事ですが^^;

前歯がかけてしまいました。

矯正をしたりして
歯を残す治療もしていたのですが
いい方向へいかず

今日、抜歯しました。

「前歯さん、今までありがとう」

まだ、麻酔がかかった状況ですが
ジワジワと痛みが出てきています。

歯痛には、色々なレシピがあるのですが

一番簡単な
・クローブ
・ペパーミント

いきなり、精油とまでは
痛くないので

ハーブティーにしてみました。

クローブには
「オイゲノール」という成分が多く含まれていて
このオイゲノールには
・鎮痙攣
・鎮痛
・麻酔
・通経
などの働きがあります

う~ん、
ペパーミントの爽やかさで
意外と飲めます^^


☆~~☆~~☆~~☆~~☆

アロマ体験教室

熱帯夜のための
ペパーミントのエアーフレッシュナ~作り
料金:1000円
ペパーミントハーブ&精油のお勉強をして
エアーフレッシュナーを作ります。
ハーブ小袋おまけつけ♪

ご予約・お問い合わせは

hisa.siawase@gmail.com

当日のご予約は、090-8419-0669まで

☆~~☆~~☆~~☆~~☆


~~I.P.Mのへナ体験やってます~~

一度へナを体験してみませんか?
毛穴がスポンと抜けるようなスッキリ感が味わえます。

3000円~(髪の状態でかわります)

ご予約・お問い合わせは

hisa.siawase@gmail.com


アロマ♪オリジナルオーデコロンつくり

所要時間:1時間くらい
費用:講習+材料費 3500円→2500円(かたらんな読者様限定)

ご予約は、090-8419-0669まで。



-----------------------------------

8月22日:今日のお誕生花

シモツケソウ

花言葉:整然とした愛
前歯がかけた

花の写真は、Photo Libraryさんからお借りしています。




同じカテゴリー(ハーブ)の記事画像
天草産のレモングラス、いい香り♪
天草まちゼミはじまりま~す♪
実は使い道豊富なバジルソースつくり
花カフェ淳花さんとコラボのワークショップ
バジルでジェノベーゼ作りました♪
歯周病予防にアロマ&ハーブ
同じカテゴリー(ハーブ)の記事
 天草産のレモングラス、いい香り♪ (2022-01-20 16:06)
 天草まちゼミはじまりま~す♪ (2019-02-02 12:00)
 実は使い道豊富なバジルソースつくり (2017-10-04 16:17)
 花カフェ淳花さんとコラボのワークショップ (2017-09-23 08:57)
 バジルでジェノベーゼ作りました♪ (2017-09-16 16:58)
 歯周病予防にアロマ&ハーブ (2017-09-13 16:53)

Posted by しあわせ運ぶひさ at 09:30│Comments(5)ハーブ
この記事へのコメント
大丈夫ですか?
聞いただけで痛そうです・・・。(>_<)
お大事になさってください。
Posted by 天てん at 2012年08月22日 10:06
大変でしたね。暫くは歯医者さん通いですね。
お大事に・・・お薬もご自分で調合されるなんて凄いです!!
痛みが来ない事を祈ります。
Posted by かみきり虫 at 2012年08月22日 10:53
大丈夫ですか~('_')
麻酔がとけたら痛いでしょう(>_<)
わたしは、前歯半分折ったことがあります。やっぱり痛かったです。
はやく、よくなられること祈ってます~(^_^;)
Posted by ムクちゃんムクちゃん at 2012年08月22日 22:19
昨日、一日PCを開けなかったら
珊瑚、ヘナ、前歯と・・・
最近「かたらんな」も増えたんですね~
トップページにCooさんの画像が無い(えぇ~)
回転が速いですね^^

インプラントも高いし・・・
いい歯科医さん 教えて下さいね!
Posted by まむ at 2012年08月23日 00:03
天てんさん、かみきり虫さん、ムクちゃん、まむさんありがとうございます。

やっぱり痛くて、痛み止め飲みました^^;
創が早くよくなるように、感染しないように
ハーブティーは飲んでいます。

インプラントにしたかったのですが、
歯医者さんから勧められませんでした・・・。
Posted by しあわせ運ぶひさしあわせ運ぶひさ at 2012年08月23日 09:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。