2013年03月27日
掌せき膿疱症とアロマ
こんにちは、
アロマ&ハーブ カフェCOO
Healing Room COO のひさです。
掌せき膿疱症ってご存知ですか。
手のひらや足の裏に嚢胞ができて
そこから皮がむけてきて
ちょっと見、真菌症(水虫)や
主婦湿疹に似ています。
掌蹠膿疱症性骨関節炎などを併発して
全身に痛みがでることもあるそうです。
原因は、歯科治療で入れた金属アレルギー
だったり
あるいは、原因不明と言われたりします。
知人がこの皮膚症状が出て
アロマで何か作って~と言われたので
調べてみました。
ビタミンB群の中のビオチンの欠乏による
代謝異常、免疫異常が原因とあります。
その治療は、病院の診療を受けていただくとして
アロマにできること・・・
免疫調整作用のある精油
・ティートゥリー
・ニアウリ・シネオール
など
免疫刺激作用のある精油
・オレガノ
・クローブ
・ユーカリ・ラディアタ
・ラベンダー・スピカ
・パルマローザ
・タイム
などなど
コーチゾン様作用(抗アレルギー)のある
・アカマツ・ヨーロッパ
・ブラックスプルース
など
こんな中から選んだ精油を入れた
クリームを作りました。
ちょっとお薬臭い?けど
ユーカリとラヴィンツアラで
スッキリ感もあります。
☆~~☆~~☆~~☆~~☆
アロマなEM(エネルギーマスター)
本セッションは、3万円ですが
モニター様は、15000円で承ります
ご予約・お問い合わせは
↓
hisa.siawase@gmail.com
☆~~☆~~☆~~☆~~☆
NARDアロマベーシックコース
あなたに合うアロマレッスンがあるかも?
http://coo.kataranna.com/e27076.html
☆~~☆~~☆~~☆~~☆
~~I.P.Mのへナ体験やってます~~
一度へナを体験してみませんか?
アーマラキー効果で
毛穴がスポンと抜けるようなスッキリ感が味わえます。
3000円~(髪の状態でかわります)
ご予約・お問い合わせは21
↓
hisa.siawase@gmail.com
-----------------------------------
3月27日:今日の誕生花
カルセオラリア
花言葉:私の伴侶

花の写真は、Photo Libraryさんからお借りしています。
Posted by しあわせ運ぶひさ at 11:00│Comments(3)
│アロマテラピー
この記事へのコメント
カルセオラリアだ!!
大好きな✿です(*^^*)
大好きな✿です(*^^*)
Posted by 檸檬(れもん) at 2013年03月27日 22:12
毎年、今の季節から、夏までこの症状が・・・
何か作ってm(__)m
何か作ってm(__)m
Posted by まむ at 2013年03月28日 00:30
カルセオラリアを知っているなんて、すごい、レモンちゃん!
まむさん、季節限定ならこの病気ではないのかも?
まむさん、季節限定ならこの病気ではないのかも?
Posted by しあわせ運ぶひさ
at 2013年03月28日 10:27
