2012年04月04日
アロマチェックで体調を知ろう
こんにちは、
アロマ&ハーブ カフェCOOのひさです。
本日は定休日です。
先日、朝から気分をくじけさせる事があって
それが、頭からというか胸の奥で
ぐじぐじと離れないのです。
そこで、アロマチェックを自分でしました。
はい、見事にいびつです。
変形した台形、しかもかなりゆがんでいます(^^ゞ
そこで、そのいびつな所を
補充するような精油を選んでいきます。
再度、好き・嫌いを試していって
好きな順から3~4種類の精油を
手づくりコロンにします。
1~2度つけたら、気分のモヤモヤが
晴れてきました^^
アロマ教室
「マイ・アロマコロン」
材料費込み 2500円
オリジナルブレンドのハーブティーの
サービス付きです。
-----------------------------------
4月4日:今日のお誕生花
ムギセンノウ
花言葉:育ちのよさ

花の写真は、Photo Libraryさんからお借りしています。
中央生涯学習センター講座「アロマ講座」担当します♪
カラフルぽかぽか入浴剤:天草まちゼミ
アロマワックスバーのワークショップ開催
アロマな介護、大成功♪
あと3名様です。アロマな介護WS
キャンペーン!アロマスクール生徒募集!!
カラフルぽかぽか入浴剤:天草まちゼミ
アロマワックスバーのワークショップ開催
アロマな介護、大成功♪
あと3名様です。アロマな介護WS
キャンペーン!アロマスクール生徒募集!!
Posted by しあわせ運ぶひさ at 09:43│Comments(4)
│アロマスクール
この記事へのコメント
香りの持つ力って興味ありますねぇ!
うちは整体やってるんで不調をかかえた患者さんがリラックスできるような香りを診察室に置きたいですね。
今は自分の好きなお茶の香りを茶香炉で漂わせてます。(^^ゞ
うちは整体やってるんで不調をかかえた患者さんがリラックスできるような香りを診察室に置きたいですね。
今は自分の好きなお茶の香りを茶香炉で漂わせてます。(^^ゞ
Posted by 天てん
at 2012年04月04日 12:26

天てんさん、ありがとうございます。
茶香炉の香りもいいですね。
日本人なら、リラックス出来る香りです^^
整体の診察室ならば、天草の人は多分大好き、柑橘系とか
季節によってはインフルエンザ予防の香りとか
いいかもしれませんね。
茶香炉の香りもいいですね。
日本人なら、リラックス出来る香りです^^
整体の診察室ならば、天草の人は多分大好き、柑橘系とか
季節によってはインフルエンザ予防の香りとか
いいかもしれませんね。
Posted by しあわせ運ぶひさ
at 2012年04月05日 09:40

気分晴れて、良かった良かったですね~(^O^)
Posted by やっぱり太陽
at 2012年04月05日 23:34

やっぱり太陽さん、ありがとうございます。
アロマ&ハーブで体調管理とこころのバランスを
取ることができます。
アロマテラピーに出会って良かったと思っています。
アロマ&ハーブで体調管理とこころのバランスを
取ることができます。
アロマテラピーに出会って良かったと思っています。
Posted by しあわせ運ぶひさ
at 2012年04月06日 09:05
