2013年06月15日
面白いお土産
こんにちは、
アロマ&ハーブ カフェCOO
Healing Room COO のひさです。
「木綿と絹ごし、どちらが好き?
お土産にあげる」
東京でのひとコマ。
(え?どうやって持って帰ろう・・・)
なぁんて、出されたのが
こちら

*遺伝子組み換え大豆は一切使用されていません

不要冷蔵なのです。
なめらかな練り胡麻色のふせん紙

ざっくりとした紙質で書きやすい
もめん

(´▽`*)アハハ
☆~~☆~~☆~~☆~~☆
アロマ♪オリジナルオーデコロンつくり所要時間:1時間くらい
費用:講習+材料費 3500円→3000円(かたらんな読者様限定)
ご予約は、090-8419-0669まで。
☆~~☆~~☆~~☆~~☆
アロマなEM(エネルギーマスター)
本セッションは、3万円ですが
モニター様は、15000円で承ります
ご予約・お問い合わせは
↓
hisa.siawase@gmail.com
EMって何?
↓
http://energymaster.jp/therapist/hisaehirakata
☆~~☆~~☆~~☆~~☆
NARDアロマテラピー認定校です
アロマ・アドバイザーコース
アロマベーシックコース
あなたに合うアロマレッスンがあるかも?
http://coo.kataranna.com/e27076.html
☆~~☆~~☆~~☆~~☆
~~I.P.Mのへナ体験やってます~~
一度へナを体験してみませんか?
アーマラキー効果で
毛穴がスポンと抜けるようなスッキリ感が味わえます。
3000円~(髪の状態でかわります)
ご予約・お問い合わせは
↓
hisa.siawase@gmail.com
Posted by しあわせ運ぶひさ at 20:08│Comments(4)
│カフェ COO
この記事へのコメント
私はもめん豆腐が好きですよ(*^_^*)不要冷蔵・・・これが一番ですね(^_-)-☆
Posted by セカンドライフ
at 2013年06月15日 21:31

ふせん紙♪メモ帳なんですね♪
本当に面白いお土産ですね(*^^*)
本当に面白いお土産ですね(*^^*)
Posted by さち at 2013年06月15日 23:03
こんなの見たら家の母は冷蔵庫に仕舞いそうです(笑)
可愛い付箋紙ですね(^^♪東京には面白い物がありますね(@_@)
可愛い付箋紙ですね(^^♪東京には面白い物がありますね(@_@)
Posted by かみきり虫 at 2013年06月15日 23:47
セカンドライフさん、私も木綿を選びました^^
さちさん、もったいなくて使えません(^^ゞ
かみきり虫さん、どんなに説明しても
食べられると思った人もおりました^^;
事務用品、あなどれませんね~。
さちさん、もったいなくて使えません(^^ゞ
かみきり虫さん、どんなに説明しても
食べられると思った人もおりました^^;
事務用品、あなどれませんね~。
Posted by しあわせ運ぶひさ
at 2013年06月16日 09:13
