2012年04月24日
アロマトリートメント
こんにちは、
アロマ&ハーブ カフェCOOのひさです。
精油をお風呂に入れてのアロマ入浴は
皮膚からと香りの蒸気を吸い込むことで
精油のいい成分が身体の中へ入っていきます。
精油の使い方3つ目は
植物油に精油を混ぜてお肌にぬっていく
アロマトリートメントです。
筋肉疲労や安眠や目的にそった
精油を選びます。
植物油には
・オリーブオイル
・スイートアーモンドオイル
・グレープシードオイル
・ローズヒップオイル
・アボカドオイル
・マカデミアナッツオイル
・ココナッツオイル
・ホホバオイル
などなど・・・
沢山あって、植物油にもそれぞれの効能があります。
お料理にも使うオイルなんですが
トリートメントには、
料理用ではなく化粧品として販売されているものを
使いましょう。

KENSO社 オーガニックホホバオイル
100ml ¥2730
-----------------------------------
4月24日:今日のお誕生花
ムレスズメ
花言葉:集い

花の写真は、「植物園へようこそ」さんからお借りしています。
Posted by しあわせ運ぶひさ at 10:18│Comments(4)
│アロマテラピー
この記事へのコメント
お風呂にも入れられるんですね(^.^)
いい香りがするんでしょうね
いい香りがするんでしょうね
Posted by やっぱり太陽 at 2012年04月26日 01:36
やっぱり太陽さん、ありがとうございます。
お風呂にも入れられるし、
お化粧品もつくれますし、
色んな方法でいい香りを楽しめます。
お風呂にも入れられるし、
お化粧品もつくれますし、
色んな方法でいい香りを楽しめます。
Posted by しあわせ運ぶひさ
at 2012年04月26日 09:48

いつもコメントありがとうございます。
カフェはループ橋のたもとにある、お船なんですか?
一度、ハーブティーをいただきに行きますね!
カフェはループ橋のたもとにある、お船なんですか?
一度、ハーブティーをいただきに行きますね!
Posted by まむ
at 2012年04月26日 23:56

まむさん、そうです^^
橋のたもとのお船です。
車は、船の前も後ろにも停められますので
おいでくださいませ。
橋のたもとのお船です。
車は、船の前も後ろにも停められますので
おいでくださいませ。
Posted by しあわせ運ぶひさ
at 2012年04月27日 17:46
