2012年06月28日
猫のノミよけダニよけハーブ
こんにちは、
アロマ&ハーブ カフェCOOのひさです。
猫は犬と比べると皮膚がデリケートで
精油のスプレーはあまりオススメではないそうです。
猫は、犬や人間のように精油の代謝排泄が
出来なくて、
中毒症状になるそうですよ。
猫は、毛づくろいして身体を舐めるので
皮膚についたものも
経口で入っていくようです。
では、どうしたらいいのでしょう。
先日お話した
キャットニップやペニーロイヤルなどの
ハーブを首輪の中に入れるなども一つの方法です。
どちらもミント系の植物で

ペニーロイヤルは、目草薄荷

キャットニップは、犬薄荷
(猫が好きなのにね^^)
と呼ばれます。
只今。募集中!
へナ体験会&インストラクター講習会
7月6日:体験会
3000円~(髪の長さによります)
7月7日:インストラクター講習会
6500円
お問い合わせ・お申し込みは、こちら
↓
hisa.siawase@gmail.com
アロマ&ハーブ教室
1DAyスクール
虫除けスプレーつくり
所要時間:1時間くらい
費用:講習+材料費 1000円
アロマ♪オリジナルオーデコロンつくり
所要時間:1時間くらい
費用:講習+材料費 3500円→2500円(かたらんな読者様限定)
ご予約は、090-8419-0669まで。
お問い合わせは、こちら
↓
hisa.siawase@gmail.com
-----------------------------------
6月28日:今日のお誕生花
ゼラニウム
花言葉:なぐさめ

花の写真は、Photo Libraryさんからお借りしています。
アロマ&ハーブ カフェCOOのひさです。
猫は犬と比べると皮膚がデリケートで
精油のスプレーはあまりオススメではないそうです。
猫は、犬や人間のように精油の代謝排泄が
出来なくて、
中毒症状になるそうですよ。
猫は、毛づくろいして身体を舐めるので
皮膚についたものも
経口で入っていくようです。
では、どうしたらいいのでしょう。
先日お話した
キャットニップやペニーロイヤルなどの
ハーブを首輪の中に入れるなども一つの方法です。
どちらもミント系の植物で

ペニーロイヤルは、目草薄荷

キャットニップは、犬薄荷
(猫が好きなのにね^^)
と呼ばれます。
只今。募集中!
へナ体験会&インストラクター講習会
7月6日:体験会
3000円~(髪の長さによります)
7月7日:インストラクター講習会
6500円
お問い合わせ・お申し込みは、こちら
↓
hisa.siawase@gmail.com
アロマ&ハーブ教室
1DAyスクール
虫除けスプレーつくり
所要時間:1時間くらい
費用:講習+材料費 1000円
アロマ♪オリジナルオーデコロンつくり
所要時間:1時間くらい
費用:講習+材料費 3500円→2500円(かたらんな読者様限定)
ご予約は、090-8419-0669まで。
お問い合わせは、こちら
↓
hisa.siawase@gmail.com
-----------------------------------
6月28日:今日のお誕生花
ゼラニウム
花言葉:なぐさめ

花の写真は、Photo Libraryさんからお借りしています。
天草産のレモングラス、いい香り♪
天草まちゼミはじまりま~す♪
実は使い道豊富なバジルソースつくり
花カフェ淳花さんとコラボのワークショップ
バジルでジェノベーゼ作りました♪
歯周病予防にアロマ&ハーブ
天草まちゼミはじまりま~す♪
実は使い道豊富なバジルソースつくり
花カフェ淳花さんとコラボのワークショップ
バジルでジェノベーゼ作りました♪
歯周病予防にアロマ&ハーブ
Posted by しあわせ運ぶひさ at 11:30│Comments(5)
│ハーブ
この記事へのコメント
猫って精油の代謝排泄ができないんですか。
猫飼ってる人は知らずにスプレーしないようにしたほうがいいですね。(@_@;)
かたらんなのブロガーさん猫飼ってる人多いですもんね。
猫飼ってる人は知らずにスプレーしないようにしたほうがいいですね。(@_@;)
かたらんなのブロガーさん猫飼ってる人多いですもんね。
Posted by 天てん at 2012年06月28日 13:44
猫って意外に??デリケートなんですね!
・・・ちなみに人間用にノミよけスプレーとかはないものでしょうか??
うちのお隣にネコちゃんが住みつきまして(半野良)
その子が来てからというもの 私がノミ被害を受ける事に!(*_*;
夏は最悪!!
何かいい手はないものかと(>_<)
・・・ちなみに人間用にノミよけスプレーとかはないものでしょうか??
うちのお隣にネコちゃんが住みつきまして(半野良)
その子が来てからというもの 私がノミ被害を受ける事に!(*_*;
夏は最悪!!
何かいい手はないものかと(>_<)
Posted by 真実 at 2012年06月28日 17:04
いろいろと勉強になります。
参考にしていますよ!!
参考にしていますよ!!
Posted by かみきり虫 at 2012年06月28日 22:44
そうそう、ノミがつくと大変なので、
気をつけてはいるのですが、
ノミよけっていいですよね ^^
気をつけてはいるのですが、
ノミよけっていいですよね ^^
Posted by まむ at 2012年06月29日 00:48
天てんさん、猫ちゃんってデリケートなんですねぇ。
中毒起こした実例の文献がありました。
真美さん、人間用には精油を使ってスプレーが出来ますよ。
香りもいいです。
かみきり虫さん、ありがとうございます。
お役に立てたらうれしいです^^
まむさん、殺虫剤ではないのですが、寄り付かなくなりそうです。
中毒起こした実例の文献がありました。
真美さん、人間用には精油を使ってスプレーが出来ますよ。
香りもいいです。
かみきり虫さん、ありがとうございます。
お役に立てたらうれしいです^^
まむさん、殺虫剤ではないのですが、寄り付かなくなりそうです。
Posted by しあわせ運ぶひさ
at 2012年06月29日 09:40
