2012年07月10日
インディゴパウダー
こんにちは、
アロマ&ハーブ カフェCOOのひさです。
インディゴというと
「インディゴブルー」といった青色を
思い浮かべる人が多いと思います。
日本でいうと藍染
アメリカだとジーンズのブルー
熱帯の植物から取れる染料で
このインディゴ染色の最も古いのは
インドだったそうです。
そのインドから輸入されている
I.P.Mのインディゴ

インディゴ 100g ¥2100
へナパウダーとブレンドして
ヘアカラーのバリエーションに使います。
でも色味だけでなく
菌を抑制する作用があるので
(これは、アロマの精油と一緒で植物の抗菌力)
頭皮を清潔にします。
プラス、髪に栄養を与えてもくれるのです。
~~へナ体験やってます~~
一度へナを体験してみませんか?
毛穴がスポンと抜けるようなスッキリ感が味わえます。
ご予約・お問い合わせは
↓
hisa.siawase@gmail.com
アロマ♪オリジナルオーデコロンつくり
所要時間:1時間くらい
費用:講習+材料費 3500円→2500円(かたらんな読者様限定)
ご予約は、090-8419-0669まで。
お問い合わせは、こちら
↓
hisa.siawase@gmail.com
-----------------------------------
7月10日:今日のお誕生花
ホタルフクロ
花言葉:感謝の気持ち

花の写真は、Photo Libraryさんからお借りしています。
アロマ&ハーブ カフェCOOのひさです。
インディゴというと
「インディゴブルー」といった青色を
思い浮かべる人が多いと思います。
日本でいうと藍染
アメリカだとジーンズのブルー
熱帯の植物から取れる染料で
このインディゴ染色の最も古いのは
インドだったそうです。
そのインドから輸入されている
I.P.Mのインディゴ

インディゴ 100g ¥2100
へナパウダーとブレンドして
ヘアカラーのバリエーションに使います。
でも色味だけでなく
菌を抑制する作用があるので
(これは、アロマの精油と一緒で植物の抗菌力)
頭皮を清潔にします。
プラス、髪に栄養を与えてもくれるのです。
~~へナ体験やってます~~
一度へナを体験してみませんか?
毛穴がスポンと抜けるようなスッキリ感が味わえます。
ご予約・お問い合わせは
↓
hisa.siawase@gmail.com
アロマ♪オリジナルオーデコロンつくり
所要時間:1時間くらい
費用:講習+材料費 3500円→2500円(かたらんな読者様限定)
ご予約は、090-8419-0669まで。
お問い合わせは、こちら
↓
hisa.siawase@gmail.com
-----------------------------------
7月10日:今日のお誕生花
ホタルフクロ
花言葉:感謝の気持ち

花の写真は、Photo Libraryさんからお借りしています。