2012年07月23日
冷茶でおもてなし
こんにちは、
アロマ&ハーブ カフェCOOのひさです。
夏は、冷茶でおもてなしするのも
オシャレですよね。
水出しお茶にすると
タンニンなどの苦味が出ないので
とてもまろやかなお茶になります。
ガラスの器でお出しすると
さわやかで涼やかです^^
そんなこと
この季節にはいつもやっていますよ
というあなた
今年は、これにちょっと
ハーブをプラスしてみませんか。
今日、私は緑茶にレモングラスを
ブレンドしてみました。

ほんのりレモングラスの甘さが
うつった冷茶になりました。
写真はハーブ用のポットですが
フレッシュのレモングラスをお持ちなら
長いまま入れてポットのまま
テーブルへ置くのもオシャレですね。
ドライハーブならば
冷蔵庫で冷やす長いポットに
緑茶とハーブをお茶パックに入れて
水出しすると簡単ですよ^^
ミントやローズ・・・
手持ちのハーブで試してみてくださいませ。
~~I.P.Mのへナ体験やってます~~
一度へナを体験してみませんか?
毛穴がスポンと抜けるようなスッキリ感が味わえます。
3000円~(髪の状態でかわります)
ご予約・お問い合わせは
↓
hisa.siawase@gmail.com
アロマ♪オリジナルオーデコロンつくり
所要時間:1時間くらい
費用:講習+材料費 3500円→2500円(かたらんな読者様限定)
ご予約は、090-8419-0669まで。
お問い合わせは、こちら
↓
hisa.siawase@gmail.com
-----------------------------------
7月23日:今日のお誕生花
オミナエシ
花言葉:忍耐

花の写真は、Photo Libraryさんからお借りしています。
アロマ&ハーブ カフェCOOのひさです。
夏は、冷茶でおもてなしするのも
オシャレですよね。
水出しお茶にすると
タンニンなどの苦味が出ないので
とてもまろやかなお茶になります。
ガラスの器でお出しすると
さわやかで涼やかです^^
そんなこと
この季節にはいつもやっていますよ
というあなた
今年は、これにちょっと
ハーブをプラスしてみませんか。
今日、私は緑茶にレモングラスを
ブレンドしてみました。

ほんのりレモングラスの甘さが
うつった冷茶になりました。
写真はハーブ用のポットですが
フレッシュのレモングラスをお持ちなら
長いまま入れてポットのまま
テーブルへ置くのもオシャレですね。
ドライハーブならば
冷蔵庫で冷やす長いポットに
緑茶とハーブをお茶パックに入れて
水出しすると簡単ですよ^^
ミントやローズ・・・
手持ちのハーブで試してみてくださいませ。
~~I.P.Mのへナ体験やってます~~
一度へナを体験してみませんか?
毛穴がスポンと抜けるようなスッキリ感が味わえます。
3000円~(髪の状態でかわります)
ご予約・お問い合わせは
↓
hisa.siawase@gmail.com
アロマ♪オリジナルオーデコロンつくり
所要時間:1時間くらい
費用:講習+材料費 3500円→2500円(かたらんな読者様限定)
ご予約は、090-8419-0669まで。
お問い合わせは、こちら
↓
hisa.siawase@gmail.com
-----------------------------------
7月23日:今日のお誕生花
オミナエシ
花言葉:忍耐

花の写真は、Photo Libraryさんからお借りしています。