2019年01月07日
クリアホワイトのメッセージ
新春カラーワークの3番目
クリアホワイトの歯ブラシ!
カラーワークはこちら
http://coo.kataranna.com/e101882.html です
クリアホワイトの歯ブラシ!!!
虫歯予防にはプラークコントロールが大切だと言われています。
つまり、虫歯の原因はプラーク(歯垢)であり、
歯垢は食べかすではなく、細菌です。
特に、糖分を含む食物(炭水化物、糖質)は、細菌に分解され酸になり
エナメル質の無機質を溶かし、虫歯が進行します。
なので、プラークコントロールと言って、
歯のブラッシングが大切になります。
虫歯菌が好むのはショ糖(お砂糖など)や果糖(はちみつ、果物など)です。
現代の食生活は、パンや米、うどんやパスタなど精製した炭水化物や
砂糖やはちみつ、果物やトマトなど糖の多い食品を食べますから
江戸時代の人たちよりも虫歯になりやすいわけです。
歯は健康にとても大切なものです。
咀嚼をすることで消化を助けますので、
胃などの消化器系への負担を軽くして、
全身によく栄養を行き渡らせることができます。

さて・・・虫歯の原因となるものは、
依存性があり、美味しくてドーパミンを分泌して
幸福感を与えてくれるので、なかなかやめられません。
だから太る原因にもなり、虫歯の原因にもなります。
あなたが2019年、昨年よりもっと素敵に輝き、
そして、その輝きが周囲を照らして、
周囲をハッピーにするためには・・・
精製した食品を減らす生活をすることです♪
白米を玄米に、小麦のパンを全粒粉のパンに変えたり
砂糖やはちみつなどの入ったスィーツは、
月に1度のご褒美程度にする。
そこまでするのが難しい場合は、白米に玄米を混ぜるとか
スィーツを食べる頻度を半分に減らすなど、
目標を決めると確実に減らすことができます。
そして、食事をしたらすぐに歯を磨くことを忘れずに。
来年に向けて、新しい歯ブラシを買ったり、
テンションの上がりそうなかわいい
持ち歩きようの歯ブラシを探してみるのも良いかもしれません。
また、歯の磨き方を歯科衛生士さんに指導してもらい
正しく磨けているのかチェックしてみたり、
オーガニックの歯磨き粉を探してみたりするのも良いでしょう。
食事を1日3回する人は、1日歯磨きを3回することになります。
1年で、なんと、1095回は磨くことになります。
歯を大切にするという事は、内臓を大切にすることになり
内臓を大切にするということは、栄養が全身に行きわたり
体全体を大切にすることになります。
自分を大切にしていますか?
歯をみればそれは分かります。
あなたの身体は半年前に食べた物でできています。
あなたがどんなに夢を叶えたくても
どんなに楽しい人生を歩みたくても
土台である「体」なしではそれは叶わないのです。
~キーワード~
歯を磨く、プラークコントロール、精製した食品の排除、
自分を大切にする、オーガニック、清潔、食事の見直し、
栄養、代謝、健康、習慣、糖依存から抜け出す、他のことで満たす
カラーワークはこちら
http://coo.kataranna.com/e101882.html です
オレンジ色のリュックはこちら
http://coo.kataranna.com/e101883.html
グリーンの商品券
http://coo.kataranna.com/e101946.html
夢を叶えるアロ魔術アロマヒーリングR
http://hisasiawase.wixsite.com/aromahealing-coo/blank-impo8
お問合せ
https://ssl.form-mailer.jp/fms/2801e3b4151922
Posted by しあわせ運ぶひさ at 11:34│Comments(0)
│カラーセラピー