2013年01月15日
冷えのタイプ
こんにちは、
アロマ&ハーブ カフェCOO
Healing Room COO のひさです。
今日は、何故冷えるのか?
という冷えのタイプのお話です。
・抹消の冷え型
多分殆んどの方がこれでしょう。
手足が冷たくて「私って冷え症」と
自覚しています。
元々胃腸の弱い人
筋肉量の少ない人にみられます
・冷えのぼせ型
頭や手足は火照っているので
自覚がありませんが
お腹を触ると冷たかったりします。
寝る時に足を布団から出してしまうような人。
・ストレス冷え型
ストレスを感じる事で
血流が悪くなり冷えてしまいます。
このタイプは、どんなに温めても
根本原因を理解しないと治らないようです。
・むくみ冷え型
水分代謝が悪くて、余分な水分が滞るため
その水によって冷えます。
デスクワークで一日中座りっぱなしで
夕方は足がむくんで靴がきつくなるような人
冷えにも色んなタイプがあるんですね。
それぞれに対処がありますが
どのタイプも一番いいのは
熱を発生させる筋肉をつけること
「運動」のようです。
ということで月曜夜
体操教室に通うことにしました!
適度な運動でストレスも解消できるかしら。
☆~~☆~~☆~~☆~~☆
NARDのアロマテラピーベイシック
「ヘルスケアコース」
詳しくはこちら↓
http://coo.kataranna.com/e19805.html
☆~~☆~~☆~~☆~~☆
アロマなEM(エネルギーマスター)
本セッションは、3万円ですが
モニター様は、15000円で承ります
ご予約・お問い合わせは
↓
hisa.siawase@gmail.com
☆~~☆~~☆~~☆~~☆
アロマカウンセリング
あなたの体質を見つけましょう
・体質を補うアロマスレー作り
・体質に合わせたオリジナルハーブティー
所要時間:約1時間
費用:2000円
☆~~☆~~☆~~☆~~☆
~~I.P.Mのへナ体験やってます~~
一度へナを体験してみませんか?
アーマラキー効果で
毛穴がスポンと抜けるようなスッキリ感が味わえます。
3000円~(髪の状態でかわります)
ご予約・お問い合わせは
↓
hisa.siawase@gmail.com
-----------------------------------
1日15日:今日の誕生花
サンザシ
花言葉:希望

花の写真は、Photo Libraryさんからお借りしています。
アロマ&ハーブ カフェCOO
Healing Room COO のひさです。
今日は、何故冷えるのか?
という冷えのタイプのお話です。
・抹消の冷え型
多分殆んどの方がこれでしょう。
手足が冷たくて「私って冷え症」と
自覚しています。
元々胃腸の弱い人
筋肉量の少ない人にみられます
・冷えのぼせ型
頭や手足は火照っているので
自覚がありませんが
お腹を触ると冷たかったりします。
寝る時に足を布団から出してしまうような人。
・ストレス冷え型
ストレスを感じる事で
血流が悪くなり冷えてしまいます。
このタイプは、どんなに温めても
根本原因を理解しないと治らないようです。
・むくみ冷え型
水分代謝が悪くて、余分な水分が滞るため
その水によって冷えます。
デスクワークで一日中座りっぱなしで
夕方は足がむくんで靴がきつくなるような人
冷えにも色んなタイプがあるんですね。
それぞれに対処がありますが
どのタイプも一番いいのは
熱を発生させる筋肉をつけること
「運動」のようです。
ということで月曜夜
体操教室に通うことにしました!
適度な運動でストレスも解消できるかしら。
☆~~☆~~☆~~☆~~☆
NARDのアロマテラピーベイシック
「ヘルスケアコース」
詳しくはこちら↓
http://coo.kataranna.com/e19805.html
☆~~☆~~☆~~☆~~☆
アロマなEM(エネルギーマスター)
本セッションは、3万円ですが
モニター様は、15000円で承ります
ご予約・お問い合わせは
↓
hisa.siawase@gmail.com
☆~~☆~~☆~~☆~~☆
アロマカウンセリング
あなたの体質を見つけましょう
・体質を補うアロマスレー作り
・体質に合わせたオリジナルハーブティー
所要時間:約1時間
費用:2000円
☆~~☆~~☆~~☆~~☆
~~I.P.Mのへナ体験やってます~~
一度へナを体験してみませんか?
アーマラキー効果で
毛穴がスポンと抜けるようなスッキリ感が味わえます。
3000円~(髪の状態でかわります)
ご予約・お問い合わせは
↓
hisa.siawase@gmail.com
-----------------------------------
1日15日:今日の誕生花
サンザシ
花言葉:希望

花の写真は、Photo Libraryさんからお借りしています。
Posted by しあわせ運ぶひさ at 16:04│Comments(4)
│健康のこと
この記事へのコメント
運動は本当に良いですよ(^_-)-☆リフレッシュ間違いなし(笑)で~す(^-^)
Posted by セカンドライフ at 2013年01月15日 22:06
月曜日から体操に!
私もトランポリンの上で走ろうかなー(悩)
食べ過ぎで……
私もトランポリンの上で走ろうかなー(悩)
食べ過ぎで……
Posted by ツル at 2013年01月15日 22:55
週に3日、体操すれば、いいらしい♪
が、中々出来ません^^;
が、中々出来ません^^;
Posted by まむ at 2013年01月16日 00:32
セカンドライフさん、久しぶりに身体を動かして
気持ちよかったです^^
ツルさん、トランポリン??
仕事を一生懸命されているので、大丈夫ですよ^^
まむさん、一人では、なかなか運動しません((~_~;)
気持ちよかったです^^
ツルさん、トランポリン??
仕事を一生懸命されているので、大丈夫ですよ^^
まむさん、一人では、なかなか運動しません((~_~;)
Posted by しあわせ運ぶひさ
at 2013年01月17日 09:18
