2014年08月15日
腸内細菌が幸せを感じさせるの?
こんにちは、
アロマ&ハーブ カフェCOO
Healing Room COO のひさです。
ファスティングの勉強していて
色んな本を読んでいる所です。
藤田紘一郎さんの
「アレルギーに負けない体は 腸がつくる」

この本の中で
「腸は第2の脳」とあります。
私たちが幸せを感じるためには
ドーパミン
と
セロトニン
という、神経伝達物質が必要です。
ドーパミンは
~幸せを記憶する物質~
幸せを感じる炎を大きくする油
セロトニンは
逆境の時に気持ちを奮い立たせる
~不幸を追い払う元気の素~
この2つで
「幸せを感じやすく
不幸にまけない!」脳を作り出しています。
セロトニンが少ない人は
うつ傾向があるんです。
そして
この2つを作っているのが
腸なんですね。
藤田さんは、バランスの良い
腸内細菌が必要と書かれています。
腸は消化吸収を行うだけの臓器ではなく
とても大事だと
わかってきました。
☆~~☆~~☆~~☆~~☆
~~I.P.Mのへナ体験やってます~~
一度へナを体験してみませんか?
アーマラキー効果で
毛穴がスポンと抜けるようなスッキリ感が味わえます。
3000円~(髪の状態でかわります)
「IPMへナ美坐浴」+肩や首のオイルトリートメント10分
通常価格:2000円+500円
ご予約・お問い合わせは
↓
hisa.siawase@gmail.com
アロマ&ハーブCOO
090-8419-0669
☆~~☆~~☆~~☆~~☆
アロマ&ハーブ カフェCOO
Healing Room COO のひさです。
ファスティングの勉強していて
色んな本を読んでいる所です。
藤田紘一郎さんの
「アレルギーに負けない体は 腸がつくる」

この本の中で
「腸は第2の脳」とあります。
私たちが幸せを感じるためには
ドーパミン
と
セロトニン
という、神経伝達物質が必要です。
ドーパミンは
~幸せを記憶する物質~
幸せを感じる炎を大きくする油
セロトニンは
逆境の時に気持ちを奮い立たせる
~不幸を追い払う元気の素~
この2つで
「幸せを感じやすく
不幸にまけない!」脳を作り出しています。
セロトニンが少ない人は
うつ傾向があるんです。
そして
この2つを作っているのが
腸なんですね。
藤田さんは、バランスの良い
腸内細菌が必要と書かれています。
腸は消化吸収を行うだけの臓器ではなく
とても大事だと
わかってきました。
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】アレルギーに負けない体は「... |
☆~~☆~~☆~~☆~~☆
~~I.P.Mのへナ体験やってます~~
一度へナを体験してみませんか?
アーマラキー効果で
毛穴がスポンと抜けるようなスッキリ感が味わえます。
3000円~(髪の状態でかわります)
「IPMへナ美坐浴」+肩や首のオイルトリートメント10分
通常価格:2000円+500円
ご予約・お問い合わせは
↓
hisa.siawase@gmail.com
アロマ&ハーブCOO
090-8419-0669
☆~~☆~~☆~~☆~~☆
Posted by しあわせ運ぶひさ at 13:02│Comments(0)
│ファスティング&食改善