2016年09月30日
アロマヒーリングのハーブティー
アロマヒーリングするときは
いまここにすべて。
私が出来ることは全開
アロマヒーリングで選んだ香りの
ハーブティーをブレンドする

アロマの原料は、ハーブ♪
だから、素直に
選ばれたハーブをブレンドする
プラスα
魔法のつえを振る^^
目の前の人が
本当に気持ちが楽になるように
レモンバームを
入れようかなぁ
とか
ちょっと、身体がしんどそうだなぁ~とか
いま、ここで選ばれたアロマに
ハーブティーを選ぶ
アロマヒーリングで選んだ香りの
ハーブティーをブレンドする
「美味しい」って言ってもらえた♪
しあわせ❤
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
*アロマヒーリングセラピー
*アロマヒーリングじっくりコースは、セルフヒーリングが出来るようになります
*アロマスクール COO
日常でアロマを使う:アロマベーシックコース
アロマを安心に使う:アロマアドバイザーコース
お問合せ
いまここにすべて。
私が出来ることは全開
アロマヒーリングで選んだ香りの
ハーブティーをブレンドする

アロマの原料は、ハーブ♪
だから、素直に
選ばれたハーブをブレンドする
プラスα
魔法のつえを振る^^
目の前の人が
本当に気持ちが楽になるように
レモンバームを
入れようかなぁ
とか
ちょっと、身体がしんどそうだなぁ~とか
いま、ここで選ばれたアロマに
ハーブティーを選ぶ
アロマヒーリングで選んだ香りの
ハーブティーをブレンドする
「美味しい」って言ってもらえた♪
しあわせ❤
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
*アロマヒーリングセラピー
*アロマヒーリングじっくりコースは、セルフヒーリングが出来るようになります
*アロマスクール COO
日常でアロマを使う:アロマベーシックコース
アロマを安心に使う:アロマアドバイザーコース
お問合せ