2012年03月18日
飲むフラワーウォーター
こんにちは、
アロマ&ハーブ カフェCOOのひさです。
昨日ご紹介した
「カモマイル・ジャーマンの
フラワーウォーター」には
痒い目の周りに付ける他
飲んでしまうというレアな使い方もあります。
1ccをコップ1杯(約200cc)に入れ
飲むと身体の中から成分が働いてくれます。
化粧水を飲むと聞くと???だと思いますが
KENSO(健草医学舎)のフラワーウォーターは
有機栽培で育てたハーブを
南アルプスの地下水で蒸留した
国産のものだから出来るのです。

この通り、残留農薬はもちろん
酸化防止剤や保存剤など
とにかく一切の混ぜものが入っていません。
一般的には、精油を作るときにできる
芳香蒸留水は副産物みたいに思われがちですが
健草医学舎では、フラワーウォーターを
とるためにハーブが蒸留されます。
KENSOのフラワーウォーターは、35種類。
”かゆかゆ”には、カモマイル・ジャーマンが
一番のオススメです。

200ml ¥2310
*保存料などが入っていないので
開封したら、3ヶ月を目安に使い切ってくださいね。
-----------------------------------
3月18日:今日のお花
ハナミズキ
花言葉:貞節

花の写真は、Photo Libraryさんからお借りしています。