2012年12月03日
ローズマリー3種類
こんにちは、
アロマ&ハーブ カフェCOO
Healing Room COO のひさです。
今日はEM(エネルギーマスター)セラピーの
セミナーのお手伝いに福岡へ行ってきます。
午後からカフェはお休みしますm(_ _)m
ハンガリーウォーターに使われる
ローズマリー精油
成分の違いによって幾種類かに分けられます。
代表的な3つをご紹介します
・ローズマリー・カンファー
・ローズマリー・シネオール
・ローズマリー・ベルベノン
同じ学名の植物からとれる精油で
どうして違うんでしょうね。
多分、育つ場所が違うからだと思います。
カンファーはフランス
シネオールはモロッコ
ベルベノンはコルシカ
が代表的な産地です。
成分が違うと作用も違ってきますので
使い方もそれぞれ特徴があります。
さて、ハンガリーウォーターに使いたい
お肌にいいローズマリーは
どれでしょう?
☆~~☆~~☆~~☆~~☆
アロマなEM(エネルギーマスター)
EMショートバージョン
通常¥5000を
お試し価格¥3000
かたらんな価格¥2500
本セッションは、3万円ですが
モニター様は、15000円で承ります
ご予約・お問い合わせは
↓
hisa.siawase@gmail.com
☆~~☆~~☆~~☆~~☆
アロマカウンセリング
あなたの体質を見つけましょう
・体質を補うアロマスレー作り
・体質に合わせたオリジナルハーブティー
所要時間:約1時間
費用:2000円
☆~~☆~~☆~~☆~~☆
~~I.P.Mのへナ体験やってます~~
一度へナを体験してみませんか?
アーマラキー効果で
毛穴がスポンと抜けるようなスッキリ感が味わえます。
3000円~(髪の状態でかわります)
ご予約・お問い合わせは
↓
hisa.siawase@gmail.com
-----------------------------------
12日3日:今日の誕生花
ストレチア
花言葉:全てを手に入れる

花の写真は、Photo Libraryさんからお借りしています。
Posted by しあわせ運ぶひさ at 10:19│Comments(2)
│精油
この記事へのコメント
気をつけて行ってきてくださいね~
・・・あっ、もう帰ってこられたかな(笑)
・・・あっ、もう帰ってこられたかな(笑)
Posted by やっぱり太陽
at 2012年12月03日 22:06

やっぱり太陽さん、ありがとうございます。
戻ったのは、一時ちかくでした^^;
でも新幹線が通って、早くなりましたね~
戻ったのは、一時ちかくでした^^;
でも新幹線が通って、早くなりましたね~
Posted by しあわせ運ぶひさ
at 2012年12月04日 16:18
