2014年05月18日
ネロリの花が咲いています
こんにちは、
アロマ&ハーブ カフェCOO
Healing Room COO のひさです。
うちの庭のだいだいの花
今、いい香りです。
ネロリの精油は
オレンジビターの花からとれます
オレンジビターは、日本のだいだいと
近い種類。

フローラルでいい香りです。
ちょっと強いのでアロマコロンにちょこっと入れると
とても上品にまとまります。
ローマ近郊のネロリ公国の后妃さまが
手袋(もともとの香水文化は皮手袋の香り付けから始まります)
スカーフ、便せんなど
とにかくいろんなものにこのネロリの香りを
つけていたそうです。
これが、名前の由来みたいです。
ネロリは、
感受性が強くて、ストレスに対処するのが
苦手な人へおすすめです。
心の中にいつの間にかたまった
抑圧された怒りや
かくされた嫌悪感があると
落ち込んでしまいます。
こころの奥へ押し込めていた感情を
ゆっくりと開放し
否定していた感情による
鬱々とした気分を楽にしてくれます。
天草ってぜいたくですね~
ネロリの香りがあちらこちらで楽しめます^^
精油はこちら

プラナロム社オーガニック精油 ネロリ
http://www.aromaherb-coo.jp/item/peo-p-39/
☆~~☆~~☆~~☆~~☆
NARDアロマテラピー認定校です
アロマ・アドバイザーコース
アロマベーシックコース
あなたに合うアロマレッスンがあるかも?
http://coo.kataranna.com/e27076.html
http://www.aromaherb-coo.jp/original4.html
☆~~☆~~☆~~☆~~☆
オリジナルアロマコロン作り
あなたの今!に必要な香りをブレンドします。
1時間くらい ¥2500
☆~~☆~~☆~~☆~~☆
アロマ&ハーブ カフェCOO
Healing Room COO のひさです。
うちの庭のだいだいの花
今、いい香りです。
ネロリの精油は
オレンジビターの花からとれます
オレンジビターは、日本のだいだいと
近い種類。

フローラルでいい香りです。
ちょっと強いのでアロマコロンにちょこっと入れると
とても上品にまとまります。
ローマ近郊のネロリ公国の后妃さまが
手袋(もともとの香水文化は皮手袋の香り付けから始まります)
スカーフ、便せんなど
とにかくいろんなものにこのネロリの香りを
つけていたそうです。
これが、名前の由来みたいです。
ネロリは、
感受性が強くて、ストレスに対処するのが
苦手な人へおすすめです。
心の中にいつの間にかたまった
抑圧された怒りや
かくされた嫌悪感があると
落ち込んでしまいます。
こころの奥へ押し込めていた感情を
ゆっくりと開放し
否定していた感情による
鬱々とした気分を楽にしてくれます。
天草ってぜいたくですね~
ネロリの香りがあちらこちらで楽しめます^^
精油はこちら

プラナロム社オーガニック精油 ネロリ
http://www.aromaherb-coo.jp/item/peo-p-39/
☆~~☆~~☆~~☆~~☆
NARDアロマテラピー認定校です
アロマ・アドバイザーコース
アロマベーシックコース
あなたに合うアロマレッスンがあるかも?
http://coo.kataranna.com/e27076.html
http://www.aromaherb-coo.jp/original4.html
☆~~☆~~☆~~☆~~☆
オリジナルアロマコロン作り
あなたの今!に必要な香りをブレンドします。
1時間くらい ¥2500
☆~~☆~~☆~~☆~~☆
Posted by しあわせ運ぶひさ at 10:31│Comments(0)
│精油