2012年04月13日

アロマテラピーとは


こんにちは、
アロマ&ハーブ カフェCOOのひさです。


アロマ=芳香
テラピー=療法

アロマテラピーは、芳香療法とも呼ばれます。

漢字で書くと難しそうですが

例えば、今の季節なら

桜、チューリップ
タンポポにすみれ
れんげそうと菜の花

それぞれに香りが違います。

今、自然に咲いているお花の香りは
とてもはかなくて

ほのかに・・・香ります。

そして、
とっても優しい気持ちにさせてくれます。


先日掘った竹の子も採りたての蕗も
季節の香りがしました。

この若葉の季節、
自然の香りで楽しむのも

アロマテラピーですね。

ちっとも難しくなく身近にあるものです。

香りが
こころに優しく働きかけてくれますよ



-----------------------------------

4月13日:今日のお誕生花

レンゲ

花言葉:私の幸せ



花の写真は、Photo Libraryさんからお借りしています。  


Posted by しあわせ運ぶひさ at 13:44Comments(3)アロマテラピー