2012年04月20日
薬は植物から作られた
こんにちは、
アロマ&ハーブ カフェCOOのひさです。
植物が生き残るための芳香成分を
昔の人は、経験的に知っていて
薬草として使ったりしていました。
そう、
薬の始まりは、植物なんです。
1800年代に阿片からモルヒネが
セイヨウシロヤナギからアスピリンが
作られました。
それから化学が発達して、
成分だけを合成出来るようになりました。
抗生物質が出来、どれだけの生命が
救われたか。
西洋医学、万歳\(^^@)/です。
そして、植物の力を
忘れてしまったのでしょう・・・。
ところが、その抗生物質も
効かない菌が出てきました。
耐性菌です。
これに精油がどう対していくのか、
続きはまた明日^^
-----------------------------------
4月20日:今日のお誕生花
ナシ
花言葉:恋心

花の写真は、Photo Libraryさんからお借りしています。